Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アメブロ集客からはじめる女性起業

【スマホで簡単!】アメブロに見出し・囲み枠を入れる方法

2021.07.16 08:17

アメブロの中に枠や見出しを入れたいのだけど、よくわからない…

そんなお悩みありませんか?


スマホで囲み枠を簡単に入れる方法

アメブロの中に枠や見出しを入れたい!

それアメブロの新機能ですぐに解決できますよ!

アメブロから出た新機能「記事デザイン」この機能を使うと

ほんまめっちゃ簡単に

アメブロの記事に見出しや枠を入れることが可能なんです


今回はこの「記事デザイン」の機能を部分的に使っていきます
(でも全く難しく無いですからね〜)


ちなみに記事デザインの一般的な使い方はこちらになります

でも今回はこの機能を部分的に使っていきますね!
記事デザインの機能を部分的に使うと

⬆️こんな感じで見出しを入れたり、写真加工が

自由にできたりもしちゃうんですよ!

アメブロが楽しくなっちゃいそうですねー!



記事デザイン機能で見出しを可愛く

「記事デザイン」は

スマホアプリで記事を書くと赤丸の場所にボタンが出てきます

まずはここ押しちゃってみてください



記事デザインには

「最近」「写真」「テキスト」この3項目があって

・最近 最近使った記事デザインの履歴が見れる

・写真 写真デザインの一覧が見れる

・テキスト テキストデザインの一覧が見れる

こうなっています

今回は見出しを可愛くしたいので、「テキスト」を選びましょう♡


マイコさんは

上から4段目の左側のピンクの枠を選択しました

枠を選択すると、記事に枠が出てきてくれます

最初は「テキストを入力」と書かれているので、そこを書き換えれば見出しに使えますよ!

このまま一行にしておくと「見出し」

複数行書いていくと「囲み枠」として使えます!


これで完成ですよー!

テキストデザインにはいろいろなものがある上に

アメブロさんはどんどん新しいデザインを追加していってくれてるので

お気に入り物もを選んでくださいね


写真にも枠をつける

同じように「写真」を選ぶと写真に枠をつけることができます

写真で気をつけるといいのは

正方形の枠を使うと写真も正方形に合わせなくてはいけません

縦長や横長の枠もあるので写真に合わせて選んでくださいね


アメブロにスマホで見出し・囲み枠

今回はスマホでめっちゃ簡単に見出しや囲み枠を入れる方法をお届けしました!

ぜひアメブロアプリで「記事デザイン」をうまく使ってくださいね!


アメブロ楽しんで仕事に活かしていきましょう♡


ちょっと難しいけど自由度ある見出し・囲み枠を入れたい時は

こちらもどうぞ