Sumi Yuko Official Site

自信と傲りは紙一重

2017.01.29 14:22

こんばんは、sumiです。

本日は久々のイベント主催!


トークゲストとして呼ばれ

普段のスタイリストとしての仕事

及びそれに合わせたSNSの活用法を

約40分に渡ってお話させて頂きました。


イベントで

人前に出る際は自分が得た学びを

たくさんの方にお伝えし、聞いた方が

何か考えるきっかけや行動になるよう

良い情報提供を務めているのですが、、


いざ終わってみると

お伝えしたはずの自分が逆に周りの方に

たくさん教わることに💦


あぁ、これがこうだったな。

この人の目にはこう見えたかな?

など、久々に自分を振り返りましたね。


普段一人で仕事をすると

全ての判断基準が自分になります。

この判断が正しいのか、そうでないのか。

実のところは分かりません。


でも、それでも

自分の選ぶ道に自信を持たなくてはならない。そして自分が常に成功している姿をイメージして自信をもって物事に取り組む。


この根拠なき自信なくして

物事への挑戦、成功はあり得ません。


しかし、この自信が災いすると

自分の考えが絶対!全て正しい!

そう意固地になり、自分自身を

傲ってしまうことにも繋がるんですね。



自信を持つことと

自分に傲ることは紙一重。


しっかり意見に自信を持つところと

柔軟な考え方、そして謙虚な心。

その全てが上手い具合いに働いてこそ

本当に深みのある賢い人になれるかな、、、


今日はそんなことを

トークイベントにいらして頂いた方

スタッフの方々から学ばせてもらいました。


皆さんは

今日、どんな一日でしたこ?