Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

心と身体が喜ぶ食の会「春」

2022.03.22 23:15
医食同源

四季の食と和の整体術


春夏秋冬

季節ごとの旬の食材を使った料理と

身体を芯から調整する和の整体

こころとからだが喜ぶ「食」とは?


食を楽しもう!!


私たちは心と身体を健康に生き生きとさせる「食」は四季折々の自然な食と、その栄養を全身に行き渡らすことが出来る身体にしていくことだと考えています。美味しい季節のご飯が細胞一つ一つに染み込んでいく、そんなイメージです。


講座内容

・四季折々の旬の食材を使った野菜中心の美味しい料理。旬の料理のワンポイントレッスン。

・食と健康を学ぶ。身体調整法で「食」を全身で堪能する。“消化吸収排出”の良い身体へ。



円居まどい 田中恵子

“旬の野菜ほどおいしいものはない!”

夏には火照った身体を冷やし、冬には身体を温める

季節を知り旬の野菜の力を“日々のごはん”にとりいれよう


里山武芸舎 生田覚通

“食の楽しさ、幸せを身体に!”

本当のおいしさは料理だけでなく、身体がくれるもの

気持ちよく身体を動かした後の食事のおいしさは格別です


一年を通じて

ほんとうの食の楽しみを見つけましょう。

------------------------------------------------------------

心と身体が喜ぶ食の会「春」


■スケジュール 2022年4月3日(日) 11:00-13:30 (10:30開場)

■参加費 5,000円 定員10名

■会場 円居まどい 

・伊勢原駅より徒歩5分 (車の方は近隣の時間貸し駐車場をご利用下さい)

☆詳しい場所はお申し込みいただいてからお知らせ致します。

《お申し込み期限》4月1日 ※参加人数が5名以上で開催となります。ご了承下さい。


お問い合わせ

メール: seiunkai.kobudo@gmal.com (生田)