明日からキャンプイン!阪神タイガース 糸井嘉男伝説! 2017.01.31 10:01 明日からプロ野球キャンプイン!野球人からすれば、明日は正月!いよいよですねぇ~!やっと2月になります!!!実は野球大好きな管理人は、生粋の阪神ファンだったりします。そんな阪神には、オリックスバファローズからFAで糸井選手が加入。自主トレで故障してしまったようですが、「バケモノ糸井」には、そんなもの関係なく、シーズン開幕にはバリバリの状態に仕上げてくることが予想されます!(笑)これまでに日本ハム➡オリックス➡阪神と渡り歩いた糸井選手は、数々の「天才」語録と伝説を残しております。その一部を今日は書きたいと思います。一部と言っても、結構ある。。。(^^;)ま、とりあえずどうぞ!◆糸井選手天才語録•真面目すぎで、放っておくと朝から晩まで一人で練習を続けている。 •岩本解説者に「糸井君はなにを考えているのかわからない!」といわれる。 •父はトライアスロン選手、母はバレーの国体選手、お爺さんは体育の先生というサラブレッド •他の選手から守備位置を指示されても全く気が付かない •ファンからのヤジで「ベンチを見ろ!」と言われてようやくベンチからの指示に気がつく •大学時代ボコボコに打たれてしまい、ブチ切れた監督が糸井を殴りに来たら、ハイタッチと思い、ハイタッチで返した。 •08年には怪我でシーズン絶望と言われるが、夏に戦線復帰する。 •09年には3日で捻挫から復帰する。 •野手に転向した初日、打った途端に三塁側に走りだした •打者に転向して半年かからずに打率.397でイースタン・リーグの月間MVPを獲得する。 •ドラフト後、日本ハムとの会食の感想を聞かれて「エビフライ」 •ヒーローインタビューで、首位を独走してるのに「最後まで諦めずに頑張ります!」 •プロ五年目でスタッフに「右中間ってなんですか?」と聞く •(代打で出てきて三球三振、記者に待っていた球を聞かれて)「ストライクです」と答える。 •(オールスターの時、記者にセ・リーグで話してみたい人を聞かれて)「えっ!? 自分はセ・リーグのベンチに入るんですか?」 •(これからの目標は?)「 打ったら走ります! 」 •視力1.5からレーシック手術を受け2.0へと回復 •外人選手とは英語では話すことはできないが、テレパシーで話すことができる。 •ウルフ選手とは謎の言語で語り合う。 •敬遠された後、代走が出ると思って一塁まで行かずにベンチに戻ろうとする。後に「ルールひとつおぼえました」この時プロ6年目である。 •契約更改でハンコを押そうと思ったら、リップクリームだった。 •短冊には「頭がもっとよくなりますように」と書く •度々、アウトカウントを間違える。 •2死からのフライで、全力のタッチアップをする。 •二死なのにライトフライからレーザービームを投げ、タッチアップ阻止を目論む •ヒーローインタビューでもアウトカウントを間違える。 •左中間に抜ける当たりを打った時、一塁を踏み忘れ、途中から戻って一塁を踏んでくる。結果、相手チームは混乱して二塁へは楽々セーフ •(「日本で一番東にある球団は?」)「ソフトバンクホークス」 •ホームランを打ったのに、三塁ヘッドスライディング •集合写真では一人だけビジターのユニフォーム •(ファンの少年に質問を受け)「明日、ブログで報告します。」 •「糸井じゃない。 I to I(アイ・トゥ・アイ)! 」 •コーチが出すブロックサインがわからない •とあるコーチは「アイツにはサインを出さなければいい」と語った・・・ •投手時代は「ノーコンだな!」と言われ。「濃紺じゃないですよ!」とアンダーシャツの色をアピール •糸井の打撃センスに大村コーチが「目標は世界中の投手を打つことだ!」と持ち上げられると、「おれ、日本ハムをクビになるんですか?」と聞き返す。 •大学時代、糸井に監督がバントの指示を出す時は『バントのポーズ』だった。相手にバレても糸井に理解させるのが第一優先だった。 •相手に作戦がバレても俊足でセーフになっていた。 •練習中サボって座っていた糸井に監督が「帰れ!」と怒ったところ、本当に帰ってしまった。 •その後寮に帰り、部屋から遠征に向かって走るバスに向かって「頑張れよ~」と手を降っていた。 •(大村巌・元日本ハム打撃コーチ)「人の話を聞いているのかわからないし、話が理解できないとワーッと叫んでどこかへ行っちゃうんですよ」 •口で言っても分からないが、バットを持って指導すると2~3ヶ月かかるところを10球で理解できてしまった天才 •高校の野球部に入ってすぐ入院手術、中学の頃から膝の皿が割れていた。 •大学時代は「糸井起こし係」がいた。8時と8:30の二回起こしに行っていたが起きず。 •監督自ら糸井を起こしに行っていた事もある。 •「最近バッティングわからんわ。ホンマ調子悪いねん」→直後に2打席連続ホームラン •(チームメイトにバケモノと言われて)「俺がバケモンやったら、お前らは天才や。こんだけ野球がウマいんやから。俺、野球ヘタやもん」 •(チームスローガン「速α」の+αは何かと聞かれて)ドヤ顔で「早寝早起き!」 •寮にいた時は、チームメイトを連れて「鎌ヶ谷の町を守るぞ」と黒塗りのセルシオでドライブしていた •キャプテンマークに重みは感じますか?→「結構、軽い素材なんで・・・」 •日本最速を更新する大谷の164キロをタイムリー 皆さん、どうでしたか?一般人には理解できない事ばかり!(笑)だからこそ、超人でバケモノと評されるのでしょうね!(^^)こりゃあ、糸井選手を応援しないわけにはいきませんね!阪神ファンはもちろんのこと、他球団のファン、そもそも野球のファンじゃない人も今年は糸井選手の一挙手一投足+発言に注目しましょう!!![バカ集合 糸井嘉男伝説より引用] ◆取扱商品一覧チラシ・パンフレットなどの印刷データ作成、デザイン作成、ホームページ制作(Wordpress)、SEO対策、チラシ印刷・フライヤー印刷、折込チラシ印刷、ポスティングチラシ印刷 冊子印刷・カタログ印刷、無線綴じ冊子印、中綴じ冊子印刷、同人誌印刷、折りパンフレット印刷、はがき印刷・ポストカード印刷、封筒印刷、カード印刷 名刺印刷、フォルダ印刷、ポスター印刷、カレンダー印刷・作成 ビジネスフォーム印刷、パッケージ印刷、シール・ステッカー、その他 ◆取扱入稿方法一覧オフィスデータ入稿、ワード入稿、エクセル入稿、パワーポイント入稿、DTPデータ入稿、PDF入稿、Illustrator入稿、PhotoShop入稿、InDesign入稿◆取扱印刷方法一覧オンデマンド印刷、オフセット枚葉、オフセット輪転、活版印刷、グラビア印刷、DIC特色対応、PANTONE特色対応、TOYO特色対応◆取扱加工一覧折り加工、スジ入れ加工、ミシン加工、穴あけ加工、角丸加工、箔押し加工、エンボス加工、型抜き加工、PP加工、UV加工、パウチ加工、製本、ナンバリング印刷、可変テキスト印字、可変バーコード印刷◆その他サービス一覧立地調査、マーケティング、新聞折込手配、ポスティング手配、DM発送◆主要取引先一覧JTBコーポレートセールスさま、住友生命保険相互会社さま、株式会社博報堂さま、株式会社アイレップさま、株式会社ローソンさま、株式会社点天さま、株式会社サントリー酒類さま、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシーさま、株式会社ホテルJALシティーさま、株式会社三上工業さま、印刷通販プリントパック様、東京カラー印刷様、株式会社西広様、名刺21様など ※順不同________________________________________全国無料発送!北海道から沖縄まで、お送り先1カ所目の送料は当店が負担します!※2カ所目からは1カ所につき1,500円の費用が必要となります。◆強化エリア■北海道・札幌市・旭川市・函館市 ■青森県・青森市 ■岩手県・盛岡市 ■宮城県 ・仙台市 ■秋田県・秋田市 ■山形県 ・山形市 ■福島県 ・福島市・郡山市 ■茨城県・水戸市 ■栃木県・宇都宮市 ■群馬県 ・前橋市・ 高崎市 ■埼玉県 ・さいたま市・川口市 ■千葉県・千葉市・船橋市・松戸市 ■東京都 ・中央区・千代田区・港区・新宿区・大田区・練馬区 ■神奈川県・横浜市中区・横浜市南区・川崎市・相模原市・横須賀市 ■新潟県 ・新潟市・長岡市 ■富山県 ・富山市 ■石川県 ・金沢市 ■福井県 ・福井市 ■長野県 ・長野市 ■静岡県 ・静岡市・浜松市 ■岐阜県・岐阜市 ■愛知県・一宮市・名古屋市・岡崎市・豊田市・豊橋市 ■三重県 ・津市 ■滋賀県・大津市 ■京都府・京都市 ■大阪府・大阪市中央区・大阪市北区・東大阪市・守口市・堺市 ■兵庫県・尼崎市・神戸市・姫路市 ■奈良県・奈良市 ■和歌山県・和歌山市 ■鳥取県・鳥取市 ■島根県・松江市 ■岡山県・岡山市・倉敷市 ■広島県・広島市・福山市 ■山口県・山口市・下関市 ■徳島県・徳島市 ■香川県・高松市 ■愛媛県・松山市 ■高知県・高知市 ■福岡県 ・北九州市・福岡市 ■佐賀県・佐賀市 ■長崎県・長崎市 ■熊本県・熊本市 ■大分県・大分市 ■宮崎県・宮崎市 ■鹿児島県・鹿児島市 ■沖縄県・那覇市格安印刷デザインファクトリー本部:徳島県徳島市佐古二番町17-8北星ビル1Fネット受付24時間OK!電話受付時間 9:00~20:00(土日祝9:00~15:00)フリーダイヤル0120-075-933 または、070-2295-5533お問合せLINE ID df-print