Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Yutanの森 

お寺の廃棄瓦と廃棄蝋の作品

2021.07.22 14:02

室町時代から続くお寺の

廃棄されてしまう「瓦」を使いました


瓦の葺き替えで

もう使われないものに、

お寺で廃棄される蝋燭と樹脂を使った作品。


とてもしっかりした瓦なので

自立して飾ることができ

外で使え、水に濡れても大丈夫。


作品の真ん中は空洞なので

壁に背をつけて置き

ドライフラワーなどをいれても

可愛いです🌼



わたしは、暮らしの中で

作品を楽しみたいので

お庭を可愛らしく彩るために使っています。


3つ並べると、可愛さが際立ちます!


階段に飾って置いても可愛いかも😊

日差しも!濡れても平気なかわいい作品♡



各作品とも

(瓦.蝋.樹脂.アクリル絵具.石粉粘土)

13200円税込

幅150 高さ300 奥行き75


@阪急百貨店うめだスーク

「すきなものなあに?Yutanとすてきな仲間たち」

7/28-8/3


どんな展示になっているのか

お楽しみに☺️

お求め頂いた際は、会期後のご配送となります。


#廃棄物 

#サステナブルアート

#エコロジカルアート

#temple

#rooftile