脳出血
2021.07.23 02:06
a、病態
・高血圧性(被殻>橋)
・アミロイドアンギオパチー:皮質ならどこでも
・その他の病態に合併するもの(塞栓性梗塞や脳腫瘍)
b、特徴的身体所見
出血部位による
水頭症を合併することがある
めまいや歩行障害だけで発症する小脳出血もある
*麻痺のない、めまいで発症の脳血管障害には、出血以外に、脳幹梗塞(特に延髄)がある
c、鑑別のポイント
検出にはCTが優れる
病態をしらべるために、MRIを組わせることがある
d、標準治療
①血圧管理:ニカルジピンの持続点滴
②抗浮腫治療:グリセオール
③消化管出血予防:オメプラール
④安静度
安静で開始し、CT(24時間後、7日後)で拡大なければ安静度拡大
⑤手術適応
血腫拡大があり、意識障害が進行する場合
>救命目的であり、予後改善は期待できない