Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

AriaBella

2021Program05…L.van.Beethoven/マンドリン ソナチネ ハ短調 WoO.43

2021.07.23 15:00

西暦2020年は、ベートーベン(1770年~1827年)の生誕250年にあたる年でした。


ベートーベンは、交響曲など大曲をたくさん作曲していますが、マンドリンのオリジナル曲も、4曲、作曲しています。


マンドリンとチェンバロの為の二重奏曲

▪マンドリン ソナチネ ハ短調 WoO.43a

▪アダージョ 変ホ長調 WoO.43b

▪マンドリン ソナチネ ハ長調 WoO.44a 

▪アンダンテと変奏曲 ニ長調 WoO.44b


これらの小品は、1795年~96年頃、ベートーベンが、ウィーン、プラハ、ニュルンベルク、ライプツィヒ、ドレスデン、ベルリンに演奏旅行していた時期、サロンコンサートで、マンドリンを嗜む、クラリ伯令嬢ヨゼフィーネに贈ったとされていて、ベートーベン自らも共演者となって演奏したであろうと考えられています。


(小山実稚恵、平野昭著 「ベートーベンとピアノ『傑作の森』への道のり」より。



今から225年前に作曲された曲ですが、新鮮で、親しみ易く、聴いている人にマンドリン特有の優しさを十分に伝えてくれる 1曲だと思います。


本日はマンドリン二重奏で演奏します。