Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

晴天縦走 - SEITEN JYUSO -

磐梯山-猪苗代リゾート 久々の晴天

2021.07.18 14:27

深夜守谷に集合からの常磐道

現地合流にて田山さんを含め5人でのスタート

前日は近くでキャンプして居たらしいです。


この後は田舎に帰ってリモートワークだとか....

そんなこんなで猪苗代リゾートよりスタートです。


朝は少し肌寒いがちょうど良い気温

そういえば、前回は色んな箇所を虫にやられたので、持参しましたハッカスプレー。

虫除けはベタつくので好きじゃないんですよね。

登山口はこんな感じ

結構いきなり登りそう。

てかこのコース最短で突っ切るから斜度はそこそこあるんですよね

最初の方は樹林帯

まあまだまだみんな元気なんで!

もう少しすると開けてくるようです

リフト乗り場

夏はまた違った印象ですよね。

結構恐怖ですよコレ

少し超えると岩場とヤブ漕ぎ

いや、あんまり人居ないっすね。

てかほとんど通ってないんじゃない?コレ

途中で地元の方とお話ししながら登ってました。常連さんみたいでした。オススメのお店を色々教えてくれました!今度行ってみたいですね

たまにはやっさんのかっこいいとこも撮ってあげないと拗ねるんで....

拗ねるんで.....

盛り盛り。

晴れてるせいか、景色を見ながら登ると結構あっという間。

スタート時間早めにして良かった。

超暑い。

山頂は展望

猪苗代湖、桧原湖などなど

天気もいいし最高。


トンボもいっぱいw

そして、久しぶりのアレ

山頂看板は少し降りたとこにあります

アレ?

カズさんが居ない。

小さな売店

可愛い男の子が店番してました

うちのおじさん達はからかいながらもバッチ購入www

本当はピストンだったんだけど

コース変更。ヤブ漕ぎは嫌でしたw


山小屋もあるしね!

おっと、管理人の態度が悪い?

あ、カメラマン やっさんなもので(*´艸`)

元気な田山さん

靴下の色はチャームポイントですw

こっちのコースは楽ちん。

歩きやすい整備された道です

リゾート方面は下山結構急なので大変ですよー

下山で一番だるかったのはこのスキー場のコース内

マジで歩きにくかったー......

そういえば、リフト降り場から少し登ったところで遭難者が降りました。

コース間違えて沢に降りちゃってたようで。


下の方から微かに声が聴こえたので反応したら、帰ってきたので誘導しました。

いやいや、気づいて良かった。

下山後はタクシーでリゾートへ

その後温泉に行き猪苗代の有名なハンバーガー屋さんへ。

候補は色々あったんですけどね。時間とか諸々の都合でここになりました。

帰りは混まずに19:00には帰宅

オジサンズはその後飲みに行ったようです。


結構予定通りな感じで動けて、天気にも恵まれて良いツアーでした!

運転してくれた皆様ありがとうございます!