Julietteのつづれ織り。

高校生のアルバイトについて

2017.02.04 11:24

コンビニでアルバイトしていた高校生が風邪をひいてお休みしたいとオーナーに電話したら、それならシフトを代わってくれる人を見つけなさいと言われたと。


見つけられなかったペナルティとしてお給料を差っ引かれたという話、証拠写真とともにTwitterで晒され炎上したニュースを見ました。


まぁ労働基準法に違反してるでしょうし、風邪をひいて休めないというのはどうかと思うのでこれはコンビニ側がよくないですよね。


しかし、想像出来ることとして、高校生って多分当日気軽にサボるタイプが多いのだろうなと、、。部活かったるいから今日は行かなーい、のノリで。


高校生バイトに働いてお金を貰うという責任感を教えるのは大変だろうなと思います。未経験からスタートの子が多いでしょうしね。


1人に1人ずつトレーナーがついてマニュアルに沿って教えるとかいう職場ならいいですけど、コンビニだとかそんな余裕なさそうな気も、、。


あんまり働く人に頑張れって言うとイマドキは追いつめるなとか言われちゃうんでしょうね。電通の事件もありましたしね。


難しいところだなと思います。