「丈夫な・長持ちする」を英語で言うと?
おはようございます、Jayです。
選手村の段ボール製ベッドの耐久性を試して、最終的に9人ベッドの上でジャンプした時に壊れたそうですが、この行いについてイスラエル選手が謝罪しました。(当然だ)
これはやってはいけない事ですが、逆に考えると段ボール製とは言え成人男性9人が乗って飛び跳ねるまで壊れないってすごく丈夫な事を証明した事になりませんか?
この「丈夫な」を英語で言うと?
「丈夫な」=“durable”(デュラバォ)
例:
“They showed that bed was very durable along with their foolishness.”
「彼らは自身の愚かさと共にベッドがとても丈夫な事を見せた。」
テニス選手がラケットを壊したり野球選手が三振後にバットを折るなどに批判が起きます。
私も選手自身の大事な商売道具を故意に壊すのは商品にもメーカーにも失礼なので止めてもらいたいと思います。
そして、試合と直接関係あるわけではありませんが、ベッドも選手のパフォーマンスを支える大事な道具の一つです。
ですのでベッドを壊すのはバットを壊すのと何ら変わりません。
アメリカにお住まいの経験がある方はわかるかと思いますが、“日本の商品は品質が良くて長持ちする”という印象をアメリカ人は持っています。
大人に限らず子供の私でも日本製のおもちゃとアメリカ製のおもちゃでその差をハッキリと感じていました。
世界的に見ると“品質と値段は比例する”わけですが、日本は良い意味でこれが当てはまらない場合が多いです。
“durable”はこの「長持ちする」という意味もあります。
例:
“Japanese products are durable.”
「日本の商品は長持ちする。」
私の中の日本人さは国籍ぐらいしかないかもしれませんが、これからも物を大事に生きていきたいと思います。
そしていつかエアウィーヴの製品を買ってより快適な睡眠を味わってみたいです。
関連記事:
Have a wonderful morning