Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

片づけするなら、どの時間帯がよい?

2021.08.11 02:55

朝食の用意をして

夫を起こしに行くと

あれ?いない…




あ~

今日は晴れてるしね。




驚くことにですね、

夫が朝活を始めたんです。




起き抜けすぐに

ウォーキングに出掛けます。




なぜ驚きなのかというと

仕事で出張中の時も

モーニングコールして

あげないといけないくらい

朝が起きれない人だったから…




ここ数年は

早朝から起きていることが

多いようです。




その分、夜が早くて

10時はもう限界のようで

子供かっ!

て突っ込みたくなります。




朝日を浴びると

気持ちいいよと

誘われますが

(セロトニン効果?)


私は朝日を感じながら

朝寝するのが好きなんで(笑)

お断りします。




あと8年くらいしたら

私も歩いているかもしれないけれど。

(なぜなら夫と8歳違いだから)




そんな私ですが

起き立ては厳しいけれど

家で頭を使う作業をするときは

午前中にするようにしています。




活動的なことをするなら

午前中の方が成果が出やすい

とある研究で言われています。




年齢が上がるにつれて

エネルギーには限りがあるなと

ひしひしと感じるようになり…(涙)

体力はもちろん、気力面もそう。




交感神経の活動が

関係しているそうですが

難しいことは抜きにして

実感としては確かにあります。




ですから、

断捨離などの片づけに取り組むなら

活力がある午前中がおすすめです。




片づけでは

モノと向き合う作業のとき

エネルギーを非常~に

使います。




要るか要らないか

二択で割りきれないモノが

出て来たときなどが特にそうです。




普段気に留めることはない

そういったものに目を向けるのは

あまりない機会。




それはもう疲れます。




それだけ真剣に

向き合っているとも言えますが

脳が疲れてくると投げ出したい

衝動に駆られることもあります。




実際

一人でしていると

投げ出す人も多いようですが…。




午後は

夕方近くになってくると、


家族が帰ってくるし

晩ごはんの用意もしなきゃだし

と余計に考えることが増えてしまいます。




だから

時間も体力も気力も余裕がある

午前中に取り組むのが良いのです。




どうしても

お昼からしかできないときは

晩ごはんの用意をしてから

のぞみましょう(笑)




いやこれ意外と大事です。




晩ごはん作るどころか

晩ごはん何にするか考える気力すら

なくなっていることがありますんで…。




さて

集中して片づけていきましょうか ^^








「片づけ相談室」開設しています。



うちの場合はどうすれば?

が分かる個別相談です。



ぜひご利用ください♪