Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

2017年2月5日 AMBCO朝練

2017.02.05 15:23

予報では 午後から雨。実際には東浦和では パラっ 程度でした。

朝焼けが軽く見えていた駅前を通過して 本日向かうところは自然公園ではなく

サイクルショップ大牧前

カンフー親子さん達はロード2台を修理入院中のため、お休みです。

朝練の前に 前日のお話から

AED講習会

昨年はクラブ員2名と金田選手の3名で受講したAED講習会。

今年は筆者と通称Okkei氏の2名で受講、筆者は2年連続です。

ちょっとAEDのお話を

筆者は昨年受講するまではAEDは、「止まった心臓を電気ショックで蘇生する機械」と思っていましたが、

実際には

心臓の筋肉が痙攣を起して細かく震える””心室細動””によることが多く、心臓の動きを元に戻すために””心室細動””を止めるための電気ショック”””除細動”””を行う機械です。

なので、人工呼吸も胸骨圧迫も必要なのです。

なのでAED講習とは言っても

意識の反応、呼吸の確認、人口呼吸をするための気道確保の方法、胸骨圧迫方法、そしてAEDの使い方も含めた講習です。

今回もサイクリング協会枠で受講しまたが、さいたま市では各区での講習が行われます。

昨今の自転車人口の多さの中には サイクリング中に体調を崩す人口も多く含まれます。まさか、もしや、の為に、大切な自転車仲間を万が一の時救えるように、AED講習は是非継続的に受講してください。


さて、2月最初の朝練です。

今年はじめて参加になる 通称:観測隊隊長氏

( 本当に第53次南極観測隊隊長 )

一番最初に来ていました。

時間が迫ると次々とメンバーが集まり、マッチョゴツゴツさんも 到着。

お店前を07:00 見沼田んぼへと向かいます。

「田んぼは寒いだろうね」 皆が思っていたと思いますが、2月としては温かい朝練です。

3名が途中から合流して総勢12名での朝練です。

筆者はマシンとの相性がどうも悪く、速度が上がった2周目でも遠慮しながらのゴールです。

公園での座談会になると、駐車場側から時計のジャンバージャージを着て、なんとカンフー君が、つづいてカンフーママも登場します。

前週のカンフー親子さん達を襲った車の事故、それを知る朝練参加の方々には 事故後お初となるご対面ですし、当日サポートに行っていた筆者も一週間振りに元気な姿をみて とても安心をしました。
今後も支障なく元気に過ごせるとよいです。

当日積んであった2台のロードも衝突された衝撃でトラブルが出ました。
2台ともサイクルショップ大牧に入院中です。
こちらも早く修理に取り掛かれるようになって、2人の元へと1日も早く帰れるようになってほしいです。


1月の朝練参加延べ人数は51人
クラブ会員42名 会員外9名
でした。




::: オーバル