【募集】8月10日(火)10時~ 片づけのがっこう オンライン講座
2021.07.31 07:10
『片づけのがっこう』とは
北海道札幌市在住の 整理収納アドバイザー 竹部礼子校長の 「片づけのがっこう」
片づけを楽しく、わかりやすく、カンタンに をモットーに
未就学児~小学生を中心に 親子で片づけを気軽に楽しく学びましょう というコンセプト
片づけは小学5年生で ちょっとだけ習いますが
それまで習わないので どうしていいかわからない
親の世代の方は 片づけは学校で習っていないし…
自分のことどころか 子どもに教えるとなると どうしていいかわからない
そんなお困りありませんか 親子で 残しておきたいものが違ったり 片づける方法が違ったり
片づけで
☑口げんかになる
☑途方に暮れてしまう
☑わからないままに終わる
☑結局親がやっている
☑子どもにできるようになってほしい
当てはまる方はぜひ体験することで 親子関係がググッとラクになるでしょう
内容:①片づけについて学ぶ(30分)
②みんなで一斉に作品整理タイム(30分)
③「残したもの」「バイバイしたもの」を 発表し みんなの考えをシェアしあう(30分)
整理タイムには やりながらわからなかったらすぐに聞けるし
オンラインなので 実際に現場を見せても見せなくても どちらでもいいし
色んな考え方で残すかどうかを判断する 良い機会になります
参加費:2、200円(税込)
私達、整理収納アドバイザーの 事例もあるので わかりやすいですよ
やり方さえわかれば 小さなお子さんからでも 片づけは誰にでもできます
知っているかどうかだけ
夏休み中に行うことで 2学期をスムーズにスタートすることが できるでしょう
お申込みはこちら
