Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

ボーナスをどう考えるか

2021.07.31 11:06

会社に就職して楽しみだったのはボーナスです。

私は学生時代に結構アルバイトをしていたのですが、

学生アルバイトには当然ながらボーナスはありません。


就職して何度かボーナスを貰い、当然のように思っていたのですが、

ある会社に転職して何年目かにボーナスがないということがありました。

え?となりました。

私の中ではボーナスは貰って当然という意識があったからです。


ご存じの方も多いでしょうが、ボーナスは必ず支給しなければならないと

いうものではありません。

求人票には「賞与年2回」というのが普通に載っていたりしますが、

何も書いていないということはボーナスはないということでしょう。


元々、ボーナスという概念がない会社もあれば、

業績が悪くてボーナスがないということもあります。

私が経験したのは業績が悪くてボーナスがなかったということです。

これが2回か3回あったと思います。

このときは買物依存のような状態でしたので

ボーナスをかなり充てにしていました。

ないと知ったときは正直顔面蒼白でした(^^;


これが住宅ローンのボーナス払いを組んでいる人であれば

かなり家計は打撃を受けますね。

基本的にはできるだけボーナス払いは避ける方が賢明でしょう。

どうしてもボーナス払いが必要であっても

無理のない額にしておくことです。


買物も高額なものはボーナス払いで‥というのはよくわかるのですが、

ボーナスに過剰に期待するのはやめられた方がよいでしょう。

ボーナスは貰えたらありがたいぐらいに思っておくのがよいようです。