おたがいさま食堂くまもと

おひさま食堂開催しました

2017.02.06 21:28

おひさま食堂なのに(^-^;

雨の日曜日になってしまいました。


雨の中でおた食するのは、4月24日白川緑の区間以来かな。

今回はAをメインに準備作業でB集会所をお借りすることができ大変助かりました。

自治会長さん住民の皆さんありがとうございました!おじゃましました(^ ^)

集会所前では、恒例のカマドご飯などを。

室内では、みなさんで材料切ったり、玉子焼きを。

そして、住吉漁業後継者クラブさんから提供いただいた初摘み海苔で巻き寿司つくり!

カマドで炊いたご飯をすし飯に、

好きな具をのせていきます。

のせすぎて巻ききれなかった人もいたよう(笑)

子どもは大人から教わりながら巻き巻き。


みんなでワイワイと言いながら作るのも楽しかったのではないでしょうか(^ ^)

焼き物は天草漁協御所浦支所からヒオウギ貝をいただきました。

イワシは頭とお腹とって塩焼きに、キビナゴは汁にもいれたり焼きました。

ヒオウギ貝綺麗ですね♪初めて見た、食べたという人もけっこういて、県産食材を知ってもらう機会にもなったようです。

野菜や豆腐など材料の多くは益城町や近隣のものです。テクノ仮設団地内の吉本商店さんでご用意していただきました。

味付けは味噌ベース!ダシは入れてないのですがお野菜や椎茸などの具材から甘みが出てめっちゃうまの汁物になりました。

大鍋で作ると美味しいんですよね

みんなで食べるからなおさら食がすすみますね〜



今回はあいにくのお天気でしたが、

晴れていたら外で食卓作ってみんなで食べるとまた楽しいのではないかと思います。