Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

時とは何か?

2017.02.08 23:16

人生のカラクリとカルマを知り、愛に生きるお手伝いのラーデーラーデーです。毎日が失敗と学びの連続。そんな中から気づきを書いています。


私も決して完璧に生きているわけではありません。


でもヴェーダ(宇宙の取扱説明書)とバクティヨーガを日々修練する中で、シェアしたいと思ったことは自分の浄化のために、そして自分の様にこの知恵を必要としながらまだ出会っていない方がいるかもしれない、と思いながら書いています。


今日は時間について書きたいと思います。


時間とは何か?

もっとしたいことがあっても時間が来れば終わってしまう。

したくないと思うことでも時間が来ればしなければいけない。

時間なんかなければいいのに。何のためにあるんだ。と思っていました。


ヨーガの教典「バガヴァッドギーター」にこの様な記述があります。


「(至上主クリシュナは)ダイテャ(悪魔的なもの)の中ではプララーダ。管理者の中では時間。獣の中ではライオン。 鳥類の中ではガルダが私である。」(10章30節)


これを読むと管理者の最高者が時間であり、時間は至上主そのもの。


だから、私たちは時間には逆らえず、従うしかない。


それはジョーティッシュを見ても、自分を振り返っても同じで、ある一定の時間が来たらそうするしかないことを受け入れる。

それに逆らおうとする苦しみが生まれる。


では、この時間から抜け出す方法は、というとバクティヨーガである、と師はときます。それこそが輪廻転成の鎖を断ち切り、永遠の魂であることを思い出す唯一の方法だからです。


その知恵を持ちながら日々を過ごすと何が起こるか。慈悲をこい願うばかりです。


ラーデーラーデー


【ご案内】今世で自分に与えられた時間(運命)を知り受け入れるお手伝い Radha Mohan Jyotish