7月のようす
2021.08.06 07:52
こんにちは、大曽根放課後児童クラブです☀
炎天下のなか、子供たちは元気に走り回っています。
大人は……へとへとです((+_+))
子供たちに負けないよう、体力をつけていかないとですね😆

6月の末から七夕にかけて、天の川を模した飾りに
子供たちのお願い事を書いた短冊を飾り付けました✨

低学年の男の子たちの間で、手作りコマが大流行しています。
折紙とセロハンテープで作ったコマを手で回してバトルしています!
上の学年はというと、缶ゴマや木ゴマ、
ベイブレードが何度目かの流行をしています☺
学年問わず、みんな回るものに目がないみたいですね👀!
風船バレーも流行っていますが、ただただ風船を膨らませたい子もいます。
バレー用風船がしぼんだら、あらたに膨らませた風船が提供されます🎈
みんなでTシャツ染体験をしました!
輪ゴムやラップで絞り模様をつけて、オリジナルのTシャツを作りました✨
絞った状態のTシャツからは想像できないきれいな模様ができました(*´▽`*)
このTシャツは8月のゲーム大会のときにみんなで着ます!
暑い日が続きますので、みなさん水分補給と塩分補給に気を付けて夏をお過ごしください。
大曽根放課後児童クラブ
電話:045-541-0810(受付時間12時30分~18時30分)