調子に乗る銭函の死神

2017.02.12 17:21

今年12回目の釣行。


大潮だしいつもなら釣り部の日になるかと思えばはなはらさんが飲み会で不在。


銭函の死神としては、はなはらさんに釣りに行けば良かったーと悔しがらせなければならんな、と21時半から釣り開始。


風強いし...(´д`|||)


みぞれ混じりの向かい風...( ;∀;)


風に背を向けて投げられる場所を探します...。



3投目でチビソイさん(о´∀`о)

あんがと、完全ボウズは免れたw


なんとなくあそこに居そうだなあって場所には向かい風で投げられない...。


しばし待ちます...。


風が弱くなったのを待ってキャスト!


...。


根掛かり...。


いや、これ違うw



27cm(*´∀`)

これくらいが右へ左へと暴れるんで釣り味としては楽しい(о´∀`о)


喜んでたら暴風になってきたんで車に避難。


気温は0℃で暖かいんだけど、雨みたいな雪で風もあるしちべたいんだよなあ。


帰ろうかと思ったら突然雪がやんで無風に。


再開!



またやりはじめて良かった(о´∀`о)

再開2投目でヒット!


33cm。

昨夜に続いて30オーバー(о´∀`о)



妖怪刺身娘がまた喜んでくれるな♪ヽ(´▽`)/


そのほか...

25くらいのクロソイとか、


引きのいいシマゾイなんかもコンスタントに釣れました。


まだまだいけそうだったけど明日は早起きしなきゃならんので撤収。


腹八分目の釣りでした♪ヽ(´▽`)/