Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

元気です。私は元気です!〜近況報告とともに〜

2021.08.09 02:43


 


2021年8月。



「まさか2年もこんな状況が続くなんて。。。」

それもこの先もまだ続いていくであろうなんて誰も想像したくないだろうけど、これが現実だ。



その現実を冷静に受け止め、流れ行く現状に割と順応してきたような気がする私だが、さすがに2年ともなると「コロナが無かったら今頃何をしていたのだろう」とコロナ前の生活が恋しくなる時がある。



恐らく出稼ぎをしながらライブをしていて…昨年決まっていた予定という予定が全て済んでいて…。

そういうこともそうなんだけど、もっと普通の日常が恋しくなるのだ。



外で普通に食べて、買物して、遊んで。

知り合いのライブに行ったり映画を見たり。



自分達のライブの後は必ずと言っていいほど外食をしていた。やよい軒でご飯を何杯もおかわりをしていた(特にソラ美が)。



そんな普通のことが普通にできなくなった。世界的に見たら平和な国・日本だけど、自分が生きている上でこんな風に制限される時代が来るなんて思いもしなかった。



八月だからだろうか…想像の中の戦時中と比べるのはおかしいが、当たり前だったことが当たり前じゃなくなる恐さだったり、強制される不自由みたいなものは少し似ているのではないか?なんて思ったりする。恐怖の具合は全く比べようにもならないだろうけど。



国際オリンピック委員会(IOC)は8日、オリンピック精神の普及、発展への貢献をたたえる功労章「五輪オーダー」で最高位の金章を、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長、菅義偉首相、東京都の小池百合子知事にそれぞれ授与した。

 金章は組織委会長に贈られるのが通例だが、コロナ禍の難局にもかかわらず大会を開催した日本側に敬意を表するとして、IOCは「例外的」に首相、都知事も対象とした。


2021年8月8日21時52分 「朝日新聞DIGITAL」抜粋

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP885W11P88ULZU001.html




こういう事実を知ると世の中の仕組みが分かったような気がして「なるほど」と思う。国民感情とは裏腹に世界から見れば “苦難を乗り越え開催を実行した偉大な人たち”なんだなぁと。未来の教科書の1頁(いや2行位かもしれない)は、こうして作られていくんだなぁと。



オリンピック選手の頑張りには純粋に感動するし応援する気持ちはあったが、自分としては複雑なものが混じっていた。


オリンピック開催か否かが議題に上がっている時、少なからず日本国民としてどうすべきか考えた。

直接的に関与しなくても国民の一人として考えた。


だけどそんなことはあってもなくてもどっちでも構わずに物事は進んでいく。

今回のことはそれをまざまざと思い知らされた。



一国民だ。しかし無力だ。



だけどそれでも、きちんと感情や考えを持つことを諦めてはいけないと思った。

どうなっていくのかこの目で確かめていこうと思った。


きっと昔の人々も、教科書のたった2行の裏側でやんややんやと暴れていたと思うんだ(笑)

賛否両論、理不尽なことにあーでもないこーでもないとやっていたはずなんだよね。


私はどちらかと言えば白黒つけたいタイプじゃなくて、賛成意見と反対意見の両方を聞きたいタイプで、真ん中があるなら真ん中を行きたいタイプです。


だけど中途半端になりたくないし妥協はしたくない。うまい具合を探したいだけ。

それが時に人を迷わせてしまう( ̄▽ ̄;)






…ああ!またこういうことを書き連ねてしまった。


今回はこういうことを書きたかったんじゃなくて、ただ「私は元気です」と伝えたかっただけなのだ!


友人から久しぶりにメールをいただきまして「ブログを見ていると、ゆげちゃんが元気ないので心配していました。」という旨が書いてありました。その方はインスタをされていないので私の近況はブログで知ってくれていたようなのですが、この雑記はたま〜にしか更新していない上に更新したとしても暗めの呟きしか残しておらず…そりゃ心配するかもな、という内容でした(^-^;)


どうしてもね、書こうと思うとなんかよくわからないスイッチが入ってしまって指と頭が気持ちいいように文章を書いてしまうのです。もちろんフィクションじゃないですよ、ノンフィクションなんですけどね。


インスタでの毎日生配信 #RTM40th を見てくださっている方には私の様子が逐一伝わっていると思いますが、この雑記やメルマガのみを見てくださっている方には伝わってない部分も多いかと思いますので、とりあえず今回は元気だよ!ってことが伝えたくてブログを書きました。


いらない心配させてごめんね(>人<;)



(強そうなソラ美さんと共に) 



(私に似ている女の子と共に)



(元相方さんと共に)



(PARCOさんの妖精と共に)



(高校の時の演劇部の同期と共に)



(ゆずを歌う現相方と共に)



(懐かしい昔の仲間と共に)



(今にも倒れそうなジェンガと共に)



(広大な海と夕空と共に)



(予想以上に光り輝く花火と共に)



(このポーズがどうやらお気に入りのソラ美さんと共に)



(長年愛されているピノと共に)





ソラマメですとしては、もうすぐ(8/13金)2年振りの有観客ライブ、そして隔週金曜日はラジオを放送しています。

※それぞれの詳細はカラーの文字をクリックしてね



ゆげマメ子個人としては、やはりInstagramです。よかったらフォローしてください。

グッズもあります。(①Tシャツは明日8/10迄1000円引きセール中!!)

ソラマメですショッピング SUZURI支店

ソラマメですショッピング BASE  

※それぞれの詳細はカラーの文字をクリックしてね



★Twitterはこちら

ソラマメです

②「ロード・トゥー・マメ子40th」(ゆげマメ子)

※それぞれの詳細はカラーの文字をクリックしてね






以上です\(Θ∀Θ)/





長文失礼しました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!




ではまた。

くれぐれもご自愛くださいませ。




日々腐らず生きていれば道は続いていく。

そのはず!