Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

KATSU FUJII

大都会、探偵物語、西部警察

2017.02.13 12:57
2017年の正月から、母親の影響で昔の刑事ドラマにはまっておるんです。


年末年始に埼玉の実家に帰省したその折、母親の勧めで大都会パート2を見たのがきっかけだ。

渡哲也と石原裕次郎、そして松田優作らが演じる、刑事ドラマ。

なんと恵まれた役者陣だろう。

ちなみに石原裕次郎は刑事ではなく医者の役だ。


大都会パート2の世界は、暴力に溢れながらも、ユーモアあり、熱い男の絆あり、昭和の美人女優あり。

色々あって会社を辞めた私と、大都会パート2は不思議に共鳴した。

まあ元来渋い昭和の男に憧れていたと言うこともある。


しかし年始も終わり、三鷹のアパートに帰ることになる。

大都会は実家のHDDに録画してあったので、アパートでは見ることができない。

大都会を見ることが心の癒しになっていた私にとっては、うすら寂しいものだった。


私は近所のTSUTAYAを探したが、大都会は見つからない。

そこで目に入ったのは「探偵物語」の4文字。

た行だから近くに並んでいたのだ。

(※ちなみに「せ」で始まる西部警察も置いてあれば大都会、探偵物語の近くに並んでいる。)


薬師丸ひろ子が好きで色々見ていた頃、映画版の探偵物語は見ていた。

そして大都会パート2DVDのAmazonレビューに、徳吉刑事(大都会パート2での松田優作の役)は工藤俊作(ドラマ版探偵物語での松田優作の役)の前身だと書いてあったのを思い出した。

大都会パート2を見られない寂しさを埋めるように、私は探偵物語を借りた。


結局なんの話なんだかよくわからんが

続く………