Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

alohatakumi’s hauoli life

今までにない自分を、あなたと。

2017.02.15 01:20

カットで訪れたお客様と週末にここで行われたパーティーの話に花が咲きました。


ウエディングパーティーを主催したお二人は、打ち合わせの終盤になって僕が美容師であることを知り、まさかの話に花が咲きました。


また、そのパーティーに列席された方がお客様のお姉様だったらしく、「本当に素敵な結婚式だった」って妹さんに感動のメッセージを送って、そのエピソードを妹さんが教えてくれた。



パーティー会場でもあり

ヘアサロンでもある。


同じ場所で、同じ仲間が違ったサービスでココロオドルひとときを本気で創る。これが僕らのスタイル。



僕が意識する商いは、



関わる仲間の才能とお客様のこれからにフォーカスし、未来を設計した上でサービスを提供する。そして互いに想定外のココロオドルひとときを体験し、共に新たな人生を切り拓くきっかけを創る。



ここに挑んでます。



僕はそもそも商いとは、モノやサービスを提供することだけが目的ではないと捉えている。



今の僕の生活環境で、自分が求めるモノやサービスを得ようと思えばほとんどのことは手に入る便利な暮らしになった。でもそれは、期待通りであり、期待以上のものではない。



だから、相手が求めるものだけを提供するだけでは、きっとこれからはどんどんAIの仕事に変わっていくのも実感している。




つまり、暇ができる。

つまり、遊ぶ時間が増える。

つまり、自由な時間ができる。




ってことだ。




誰でもできることはAIに任せて、自分は好きなことだけに集中できる暮らしが生まれるってこと。



これってすげーな。



そんな社会がもう直ぐやってくる。いや、もう来てる。でもって僕は、やがて訪れるそんな暮らしを想像し「遊んでいるようにしか見える暮らし方」にいろいろとチャレンジしてきました。


そして実践して感じた共通点をまとめてみました。その一部を今日はシェアしたいと思います。



今回シェアするのは「自分にとって当たり前にあることを2つ掛け合わせてみたこと」



Penとappleでapplepen


のようにね^_^



月に2回もトリートメントをしているのにお客様の髪が一向に良くなっていかない。それをどうにかしたくて生まれたのが、繰り返すほどに髪がどんどん若返るヘアストレッチメント「ハウオリ」。


これは、ロットを巻く技術(ワインディング)と店にあったすごいスチームマシーン(過熱水蒸気)を組み合わせたことで誕生。施術したお客様の方から「またハウオリをやってほしい」とリクエストがくるのに驚いた。




そして、今うちのサロンでの主力サービスになりつつある「サロンウエディングパーティー」。これはお客様の未来を予測するカウンセリング技術と店の特性を見直し組み合わせたことで生まれた。




この2つの事例で共通するのは、自分の身の回りに当たり前にあったものを組み合わせて、お客様の新しい悦びを創ること。そして、その組み合わせは、新しい商いのカタチになった。


そして、なぜこんなことが誕生したかを改めて振り返ってみると、これまで起こしてきたことは全て、


遊びの中での人との関わりの中で気づかせてもらったことばかり。


新たな視点は自分だけでは当たり前すぎてなかなか気づくことができない。


ということも分かった。しかも仕事モードではなおさら。



だから遊びだらけの「アクティ部」が生まれた。



アクティ部という遊び場は、みんなからいろんなことを気づかせてもらえるので新たな自分の特性に気付きやすい。


僕はどうやら他人の得意なことを見kつけることが得意なことも、アクティ部で気づかせてもらった。




アクティ部が主催する遊び場の一つに


「ハミダサナイト」というイベントがある。



そのイベントでは、自分でも気づいていない長所に気づける場づくりをイメージしている。みんなが何かになりきって出店し、お互いの長所をアドバイスし合う。そうした上で実際にやってみるのは本人次第だけど、やってみて、動いてみた人はどんどん変わって、はみ出し者になっていく。


僕は以前誰かに「占い師みたい。」と言われたことがあるので今回は占い師になってみようかと。


「あなたの未来占います」ってね!



名付けて「TAKUMI占い」

(そのままか!!!!!)



この占いはあなたのそばにあるもの2つ見つけて、あなたの新たな可能性を広げる占い。




今までにない自分を、あなたと。


2/17金曜日


ハミダサナイトで会いましょう!




今回は「あるものを2つ組み合わせると面白い暮らしに変わる」という実話に基づいたお話でした。



Mahalo!