Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

マイ練習コース~夏バージョン~

2021.08.10 00:08

連休4日目、昨日はオオカミ少年にならないように、雨の中8キロ走。これで今月40キロになりました。ワクチンの副反応なのか、体調がイマイチ。それに昨日は雨で走りやすかったですが、まだまだ暑いですからね、ヤレヤレでございます。暑さと言えば、東京五輪のマラソンでゴール後車椅子で運ばれた服部勇馬選手、「重度の熱中症」だったんですね。よく最後までがんばりましたが、危険ですからよいこはまねをしないほうがいいと思います(^^;

で、そこで重要なのが練習コース。今日は、僕の練習場である草薙運動場の「夏バージョン」を、紹介させていただきます。

起点は、草薙陸上競技場第1ゲート付近のこの看板から。とは言え、この看板にはない、1周1.4キロのオリジナル・コースです。

まずは、陸上競技場脇の「灼熱ゾーン」。ここだけは日差しは避けられません💦

続いて、「第1トレイルゾーン(フラット)」。不整地では、いろいろな筋肉に刺激が入ります。

そして、登りの筋肉を鍛えられる「マー君ゾーン」

今年3月にキャンプに来ていたマー君を思い出しながら、楽しく走れるゾーンです。

軟式野球場をグルっと回ったら、「第2トレイルゾーン(ダウン)」。ここでは下りの反射神経を呼び起こすために、全力の8割程度のスピードで下ります。足さばきが重要なポイントです。

そして、野球場のまわりを周回する「蝉しぐれゾーン」。ときどき気持ちのよい風も吹いてきます。まあ、いちいち「〇〇ゾーン」って名前つける必要ないんですが、辛さを紛らわすけなげな作戦ということで(笑)

野球場の西側のひさしは、「雨天専用ゾーン」ですが、午前中なら「日よけゾーン」でもあります。

そして野球場に別れを告げて再び陸上競技場の北側へ。もちろんロードではなく日陰を行きます。

名付けて、「生命の神秘ゾーン」。アブラゼミは6年も土の中で暮らし、成虫になると10日から2週間でこの世を去る。う~む、生命とはいったい何だろう?

そして最後は、「三浦龍司なりきりゾーン」。このちっちゃな障害を水濠に見立てて、加齢にいや華麗にジャンプ。

頭の中でのイメージはあくまでこんな感じ👇なのですが(^^;

と、これで1.4キロ周回完了。熱中症対策に、ときどきこちらの水場でクールダウンも忘れずに。ミストシャワーも完備してま~す!

ということで、今日はクーラーつけなくても、窓全開の部屋へ心地よい風が吹き込んできています。暑くなる前に、今日も走ってきましょうかね。みなさんのおすすめランニングコース、ぜひ教えてくださ~い✋