SS ディーノ レビュー
2021.08.11 04:22
今回のレビューは、トランスフォーマー スタジオシリーズ より、
“SSー66 オートボット ディーノ” です。
実写映画第3作、“トランスフォーマー ダークサイドムーン” に登場したオートボットの戦士、
“ディーノ” が、
スタジオシリーズで発売されました。
赤いフェラーリ・458イタリアに変形するイタリア訛りの新戦士、ディーノ。
フェラーリのライセンス取得が叶わなかったからか、ダークサイドムーン公開時にはトイは発売されませんでした。
しかし続く第4作、“ロストエイジ” 公開時には、劇中に登場していないにもかかわらず、日本限定ながらトイが発売。
ただし、それも第2作 “リベンジ” のときに発売されたサイドウェイズのリカラー頭部変更で、当然ビークルモードもフェラーリっぽさはなく(サイドウェイズが変形するのはアウディ)、ディーノのトイとしては不完全なものと言わざるをえませんでした。
それから7年・・ダークサイドムーン公開から数えると実に10年、ようやくスタジオシリーズにて完全新規型でのトイの発売が実現しました。
長年待ち焦がれていたファンも多かったはず。
僕個人は、もちろんその存在は認識していましたが、さほど印象に残っていなかったので、この機会に久々にダークサイドムーンを観返してみました。
けっこう活躍してた。 立木ボイスでそこそこ喋ってもいましたね(笑)。
それでは、レビューしていきます。
ロボットモード
首許のマフラーみたいなパーツが特徴的。
背中から生えるウイングのようなドアの配置には、バンブルビーと似た雰囲気もあります。
さすが完全新規だけあって、ロボットモードでの造形、プロポーションともにかなり再現度の高いものになっていると思います。
しかしこのデザイン、なんの説明もなくいきなり見せられたら、絶対ディセプティコン側のキャラだと思うよね。
顔付きも虫っぽく、やっぱりディセプティコン寄り。
背面はおそらく正面ほど劇中再現されていないと思うのですが、ガワを繰り返し折りたたむことでかなりコンパクトにまとめられており、比較的すっきりしています。
そのガワですが、背中に折り重ねていくという感じではなく、折りたたんだガワが体幹になるというような構造なので、重心は安定。
踵もそれなりに長くとられているため、自立にはなんら問題ありません。
武装として、左右前腕に装備するブレードが付属。
オートボットでは唯一、銃火器類を装備していないディーノですが、このブレードが劇中では腕とワイヤーで繋がっており、これを射出することで敵を絡め捕ったりの中距離戦闘もこなしていました。
今回はワイヤーまでは再現されていませんが、ブレードは5㎜軸接続なので向きを変えることが可能。
もちろん取り外して手に持たせたりもできます。
なお、ブレードは2本が左右対称に造形されており、それぞれ片方の側面にダボがあるのですが、その用途についてはとくに言及されていません。
ビークルモード
劇中では先にも言ったように、フェラーリ・458イタリアに変形するのですが・・結局今回もライセンス取得は叶わなかったようで、それっぽい架空のスポーツカーにトランスフォーム。
でもまぁ、フォルムそのものはけっこう近い感じですし、極端な違和感はないんじゃないか・・というのが、あまり車に興味のない僕の感想です(笑)。
そんな僕でもわかる実車との違いは、タイヤのホイールやリアウインドウの形状くらいかなぁ。
とくにリアウインドウ、フェラーリはこんなふうに真ん中で分割されてはいません。そこは分かり易く違うものですよ、というアピールが必要だったのかなぁ。
メインカラーの赤はほぼ成型色ですが、ルーフやドア周りなど、クリアパーツ製の部分は塗装で再現されています。画像でもなんとなく色味が違うのがわかるかと思います。
ほか、前後のグリル(?)やライト、ホイールなどが塗装。
フロントウインドウにはワイパーのディティールも造形されているのですが、そこは塗装されていないためあまり目立ちません。
変形は、最終的に側面(ドア部分)が少々合いにくいものの、全体には比較的かっちり決まります。
ただ、上面のガワは細かく折りたたんだものを順番に伸ばしていく仕様ということもあり、各可動部にそれなりに負荷がかかる感じです。
すでにボンネットのところは白化してますね・・
せっかくなので、驚きのガワ展開の様子も見ていただきましょう。
まず胸部を前に開き、背中側から折りたたまれているガワ全体を後方に引き出します。
あとは、順に伸ばしていくとこのような状態に。
ボンネット(腕部基部)とリアは伸ばしたあとに180度回転させます。
鼻先からお尻まで、見事に1枚に繋がったガワ。
これほどダイナミックなことになっているとは思いもしませんでした。
なお、ブレードはこのガワの真ん中、ルーフ裏面に収納可能。
変形後はフロントウインドウの向こうに柄尻(?)が見えます。