Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

文章力を身につけるには相手のことを思い浮かべて書けばいい

2017.02.18 22:25

1週間後のハーフマラソン大会に参加するために21km走ってきたのはいいが、下半身筋肉痛で少し後悔しています。

ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。


もう10年くらい前になりますが、マーケティングを学びたくてエクスペリエンスマーケティング実践塾に入りました。そこではいろんな事を学びました。ただこの塾はテクニック的なことは教えてくれません。初めの頃はそれに対して驚きと戸惑いがありました。でも、後に気づくんですよね。テクニックより重要なことがあるんだと。


僕は師匠の藤村先生が数々の話の中で衝撃な言葉があります。今でもこれは時々自分に言い聞かせている。それは・・・


伝わらないのは存在しないのと同じこと

そうじゃん、ホントだ。と思った時

自分の仕事を思い浮かべた。

通販カタログの商品実績を確認する時、何点かはどこにあるのか探す時がある。

必ず掲載しているのに探せない。たいしたページ数じゃないのに・・・

掲載しているのに探せないというのは存在していないのだ。

怖っ!と思った。

掲載しているのに存在していないのと同じとは!


あとは掲載している商品がどういうものなのかよくわからないというケース。

それも伝わってないな~

価値がつたわってないとこれも存在しないのと同じだ。

そんな事を考えるようになった。


そして、「伝える」こと。商品の価値を伝えることを学んで実践しないとヤバいなと思ったのだ。


師匠の本を読んだりセミナーにも参加してますが、その他にも文章力を学べる本を結構読んでました。

本を読むことで知識は増えます。だから無駄とは思っていませんが、読んだだけでは文章が上手にはなれない。やはり、文章を書く練習をしていかないと。量が質を生んでいきます。

それが僕にとってブログだったりSNSになっていました。ブログは僕にとって練習場なのです。


豊かな表現力はあった方がいい。それは事実。

でもそうそう簡単には身につかないので、まずは「わかりやすく伝える」ことと思う。

これが結構やっかいで難しい。わかっている人がわからない人に伝えるのはこんなに難しいのかと痛感したこと数知れず。。。でも、これが重要なんだな。


文章力の関連書籍を読んでみるのも悪くはないけど、SNSやブログを実践していく方が力はついていくと思う。

その時必ず、読み手を思い浮かべながら書くこと。

その人にちゃんと伝えられ、なにかプラスになってもらえばその投稿はOKですよね。


SNSの普及でどんどんいろんな人とつながれるようになった。

その多くは言葉でのコミュニケーション。

テクニックばかりだと自分らしさが失われる。

たから、自分の言葉で相手の事を思い浮かべながら書くだけでも文書は違ってくる。

初めは質より量であり、少しづつ量が質を生む。

だから毎日書くことだね。