プロジェクト東京ドールズ 終了のお知らせ 続きのお話は別媒体で(NetwingsJ)
2021.08.28 09:39
陰ながら、心より応援申し上げただけに、今日の突然の終了通知には驚きました。

プロジェクト東京ドールズ(公式)のお知らせより。今日からメモリアが買えなくなっています。次第に払い戻される模様です。
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/79593
そして、悲しいお知らせばかりじゃない「ドールズ感謝キャンペーン」も同時に開かれています。

8月27日という突然の終わりを迎えて多少ショックです。ドールズたちを鍛えてどうか、ということを試していただけに、まことに残念です。新しい暇つぶしを見つけないといけないな、という気はしています。ラジオに「小鳥遊大臣」そして「サクラ」が出ると分かった段階で、あ、このゲームはフィナーレなのかな? という気は薄々していました。
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/79595
始まりがあれば、終わりがあるように、ですよ。いやあ、残念でした。もう少し持続してくれるかと思っていましたが、こんなに早く終わりを迎えるとは。なお、有償メモリアは払い戻され(資金決済法に依ります)お話の続きは、第二弾の写真集などで公表される見通し、だそうです。
ではでは。
パソコンのお医者さん 惜しいものばかりが無くなって行く ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝