第8回 自主勉強会
2021.08.29 00:00
内容報告
日時:2021年8月21日(土)10時~11時半
場所:オンライン(Microsoft Teamsを使って)
主題:4年生の防災単元はこうやって進める!
参加:51名
8回目の勉強会では、小学校4年社会科で、昨年度から新設された防災単元をより良いものするための提案をさせていただきました。
作成した単元計画の見どころは、防災ゲーム「クロスロード」&GIGAスクール構想によって配付された1人1台PC端末の活用が具体的に組み込まれているところです。特に、コロナ化で夏休み明けの学校を取り巻く情勢が不透明な中でしたので、児童に配布されたPC端末の活用方法について時間を割いて話をさせていただきました。具体的には、次の9点の活用を単元に組み込んでいます。
勉強会の最後には、松本秀應様(元香川大学特任教授)、近藤冨士雄様(元NHKアナウンサー)、小島彰吾様(株式会社アイ・ディー・エー社会技術研究所)、諏訪清二様(防災教育学会会長)に、児童のPC端末を有効活用し、防災教育を充実させていくための助言をいただきました。また、多くの皆様にご参加いただいたおかげで、充実した学びの時間となりました。ありがとうございました。
今後の勉強会のお知らせ
○第9回 西宮・尼崎の防災教育を考える会
日時:10月9日(土)10時~11時半
場所:オンライン開催
内容:ピンチをチャンスに!コロナ禍での防災教育(仮題)
次回は、①コロナ禍での避難訓練、②コロナ禍を題材にしたクロスロードについて、どちらも実践報告させていただきます。また、日々の困り感を共有する時間を撮れればと考えています。
今後もどうぞよろしくお願いします。