近々甥の結婚式なんだが……。
元々6月に予定していたのだが延期して9月にしたとか。
その時は収まると思っていたんだろうね……。
しかし、と言うか、むしろ6月に行っておけばという状況の昨今、出欠の返事が難しい。
当初は家族全員参加の予定だったが状況が好転しないため、先ずは年寄りにはご辞退頂き、友人知人枠も縮小して3分の1まで減らしたとか。
式場からの案内にはテーブルをまわってのお酌や歓談などはご遠慮頂きたいとありそれなりに気を遣っている様だが、淋しい会場になりそうだ。
ちなみに感染者の最終確認では、ここら周辺では2週間、訪問先でも10日経過していて特別大騒ぎする程で無いにしても、もしもを考えた場合、仕事ならまだしも結婚式に参加してうつされたとあっては非難の対象になりうる。
(県単位でも人口当たりの1週間以内発症者数ランキングで新潟県は現在極めて低く下から4番目です。多いときでは10番目を超えました。訪問先でも現在下から10番目程と少なめの地域です。)
色々策を考えた末に妻と娘は欠席。
息子は実は結婚式の行われる地域に住んでおり問題ないので当家代表として披露宴の最後まで付き合ってもらうよう依頼済み。
そして私は……。
披露宴はご勘弁頂き、挙式には参加の予定と致しました。
ただし会場の対策が不十分であると感じた際は、それ以降は不参加とさせて頂き即座に帰宅させて頂く条件での参加と致しました。
新婚さんに出鼻を挫く様で申し訳ないがこれが切っ掛けでクラスタ発生などになってはもっと遺恨を残すでしょうしね。
まだ日もありますし、こちらも発症者ゼロではないし、実際どうなるかは分からないが何事も無い事を祈りましょう。 さて、当日のお昼をどこで調達しようかな(^_^;
2020/09/06 追記 頑張って日帰りして来ました。
片道250km、5時間掛けての日帰りは久々に疲れました。
(1日で10時間の運転でしたからね。)
何が疲れたって夜道の峠越えはハイビームにしても道が判らない(^^;;
現地滞在時間は2時間半でしたが前半の1時間は身内同士の挨拶しかやる事もく実質は1時間強ってところでしょうか。
予定通り披露宴はご勘弁頂き、そそくさと帰って来たので夜9時には到着出来ました。
式場滞在中は多少のツッコミを入れたいところも有りましたが、個人的には少なくとも濃厚接触の場面は無かったと思います。
2020/09/19 追記 なんとか2週間、無事何事も無く経過しホットしております。
披露宴参加者からの感染報告も無く、取り越し苦労となりましたがしかたないですね。