Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

岡山ベビーウェアリング

9/18(土)〈毎月1回〉体験会&講習会

2021.09.05 06:51

 〈毎月1回〉ベビーウェアリング体験&ベビーラップ講習会を行います。


9月18日(土) 午後のみ、時間と場所は要相談。

※岡山県内に緊急事態宣言発令中は対面講習は延期しております。

※新型コロナウイルス感染拡大により、わが家での講習会は子ども達への感染の心配からご遠慮いただくこととしました。ご不便おけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力をお願いいたします。


限定一組のみとなっております。

お友達と一緒に受けたいなどのご希望があれば、ご連絡ください。

二組までであれば調整させていただきます。

ベビーウェアリング理論について学んで、ベビーラップや布製の抱っこ紐を試してみませんか?


妊娠中で抱っこ紐選びに悩んでいる方、赤ちゃんの抱っこについて学びたい方、

赤ちゃんが重くなってきて今ある抱っこ紐では体がつらい方、ベビーラップ試したい方、どなたでもご参加いただけます。


▽▽お申し込みは一番下のフォームより▽▽


───── ◌ ───── ◌ ─────


1枠の講座内容は以下の通りです。


【ベビーウェアリング体験会】60分¥1000/1組

ベビーウェアリングが可能な様々な道具での抱っこやおんぶを体験できます。


ベビーラップ【抱っこ講座】90分¥2000/1組

ベビーラップ使用が初めての方は、こちらの講座からお申し込みください。


ベビーラップ【おんぶ講座】90分¥2000/1組

※お子さまは首すわり後であることが、安全上の条件となります。


1組は大人1人+子ども1人です。

大人1名追加される場合は、1000円追加で対応させていただきます。

例:抱っこ講座にお父さんとお母さん子ども1人で参加された場合、3000円。


当日のスムーズな運営のため、基本は前日までの事前入金とさせていただきます。

お手数ですがご協力をお願いいたします。


───── ◌ ───── ◌ ─────


≪新型コロナウイルス含む感染症のリスク低減のために以下の注意点をご確認ください≫


○対面講習は一回一組限定とします。

(よく会う友人同士であれば二組までは調整いたします。)

○講習会前に参加者全員の体温測定をしてください。平熱より高いな…と思ったらご連絡ください。

○体調不良の場合は延期させていただきます。

○講習会前に手洗いをお願いいたします。

○可能な限り、マスク着用での講習会参加をお願いいたします(赤ちゃんには不要)。

○講習会中は窓やドアを2箇所以上開けて、常時換気させていただきます。


《場所》未定

わが家の近くの公共施設を借りる予定にしておりますが、お客様のご自宅やご自宅近くの公共施設等でも講習可能です。

お客様のご自宅近くの場合は別途交通費をいただくこともあります。

お気軽にご相談ください。

定期講習会以外にもオンライン講習や個別講習も可能です!

ご都合に合わせてお選びください。