さんすう工作

2021.09.05 12:25

先日は算数レッスンで6面体(双三角錐、立方体の2種類)24面体、60面体を折り紙で作りました。

作った後は辺と頂点の数を数えてもらい、同じ六面体でも、形が違うと辺や頂点の数が違うなど発見してもらいました。

特に60面体は難しいパズルのようで組み立てるのはとても大変でした。

小学生の生徒さんは「工作、楽しい!」と頑張って作ってくれました