高学年 第三クラス 7月
第3土クラスは17日に「ドッチボール」おやつは「そうめん、プリンアラモード、かき氷、そばめし」で行いました。
「ドッチボール」は平日のデイサービスでもよくしている活動なので、大まかなルールは分かっているので、登所してきた子から、投げて当てる、避ける練習をしていきました。一生懸命投げてはいるものの、ワンバンで当てようとしてしまったり、逃げる時も狙われると立ち止まってしまい当てられることがあるので、どう動けばいいのか、確認したり、感じてもらったりしました。
10分を2回戦しました。どちらもよく当たり、よく当てて、と接戦でしたが、赤チームの方が避けるのがうまくいかずよく当たったことと、外野へのパス、連携が足りなかったことなどで、青チームが勝ち、赤チームが負けてしまいました。
おやつは「そうめん、プリンアラモード、かき氷、そばめし」です。


かき氷はパインとマンゴーを盛り付けました。

プリンアラモードは、生クリーム、みかん、パイナップルを盛り付けました。
そばめしは初めてのメニューです。
そうめんは小豆島そうめんを使い、かにかまとねぎをトッピング。
最後は話し合いです。
8月は夏祭りと話し合いの準備の時から、視覚支援の掲示を見ながら、イメージを持ってもらいました。カード対戦、射的、1円玉落とし、ペットボトル倒し、福引き(紐で引っ張る)、ワニワニパックン、金魚すくい、スーパーボールすくい、の意見が出て、多数決で、カード対戦、射的、福引き(紐で引っ張る)ワニワニパックンに決まりました。
おやつはフライドポテト、チョコバナナ、チーズバーガー、焼きとうもろこし、サンドイッチ、りんごあめ、どら焼きの意見が出て、多数決でフライドポテト、チョコバナナ、焼きとうもろこし、りんごあめに、ジュースはCCレモン、オレンジジュース、マンゴーミルク、野菜ジュースに決まりました。