Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ガルヒ就労支援サービス

ORIGAMI

2021.09.08 03:00

皆様こんにちは!

グリーンマーリンの椎屋です🍀

今日は折り紙をこよなく愛していらっしゃる利用者さん(Kさん)と折り紙の歴史をご紹介致します(^^♪

折り紙はいつ頃からどの様に伝わったのかご存じですか?

7世紀初めに大陸から紙の製法が日本に伝えられたのち日本人の工夫によって薄くて丈夫な紙(和紙)が生まれたそうです🚢

最初は神様への供物などを包む礼法(儀礼折)だったのが礼儀や決まりから離れて折り方そのものを楽しむようになったのが折り紙の始まりのようです🌻

折り紙は日本独自の文化ですが、今では「ORGAMI」と言う呼称が世界でも広く使われています😊

そんな折り紙が大好きで保育園の頃から折り紙の魅力に取りつかれた利用者のKさんは今まで約300種類くらいの折り紙を折られたそうです(^^♪

因みにKさんはMOSのWordの資格取得を目指してお勉強中ですが、気分転換に折り紙をされているそうです。

小学校の頃は折り紙クラブに所属し中学高校でも時間を見つけては折り紙を折り、高校の頃はとっても親身にご指導下さった先生に定年のお祝いで60本の色とりどりのバラを折って手渡ししたそうです🎁

先生は「凄く綺麗でビックリした‼」ととっても喜んで下さり、今でもその折り紙のバラを大切にされているそうです。

そんな素敵なエピソードを教えて下さったKさんですが、現在も新たな挑戦を続けていらっしゃいます‼

通常鶴は頭が1つですが、Kさんが挑戦したのは頭が3個&5個のスペシャルな鶴です✨


鶴を折り終わると折り始めの折り紙が約三分の一の大きさになるそうです。

ですのでこのサイズの仕上がりを目指すなら超特大の折り紙を準備しないといけません。

今まで知りませんでしたが、折り紙にもいろんなサイズがある事が分かりました。

折り紙に情熱をささげ、資格取得の挑戦を続けて更に折った折り紙を事業所に飾って華やかに彩って下さる心優しいKさんの様に私も挑戦を続けられるような人間になりたいなぁ~と心から思います!(^^)!

Kさんから頂いたひまわりを見つめる度くじけそうな自分を奮い立たせます🎶

ガルヒには挑戦を続けいろんな分野で前を向きながらひたむきに努力を続けている仲間がたくさんいます。

是非皆さんも一緒に夢に向かって一歩を踏み出してみませんか?

ガルヒではパソコン初心者の方からでも気軽に見学・体験を行っています。

皆様のご連絡お待ちしております!!

ガルヒ就労支援サービス合同会社      グリーンマーリン

℡ 0984-27-3351                所在地 小林市細野236番地7