Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

キイロイトリの乗り物ブログ

阪急電鉄 6300系 編成表

2019.12.23 21:00

【阪急電鉄 6300系 編成表】


・6351F/正雀車庫所属(京都線)

6351 - 6801 - 6901 - 6451


・6352F/正雀車庫所属(京都線)

6352 - 6802 - 6902 - 6452


・6353F/正雀車庫所属(京都線)

6353 - 6803 - 6903 - 6453


・6354F/正雀車庫所属(京都線)

6354 - 6804 - 6904 - 6814 - 6914 - 6454 

『京とれいん』



※2019年12月01日現在



【6300系運行路線】

・京都線(十三ー河原町)及び宝塚線の梅田ー十三間 / 6354F

・嵐山線(桂ー嵐山) / 6351F、6352F、6353F、(6354F - 臨時運行のみ)


※2019年12月01日現在



【阪急電鉄 6300系スペック】

・車両編成 / 4両両編成・6両編成

・軌間 / 1,435 mm

・電気方式 / 直流1,500V(架空電車線方式)

・最高運転速度 / 京都線: 110 km/h

        嵐山線: 70 km/h

・起動加速度 / 2.4 km/h/s (45km/hまで)

・減速度(常用) / 3.7 km/h/s

・減速度(非常) / 4.2 km/h/s

・編成定員 / 728人(立席)

      432人(座席)

・編成重量 / 253.4 t

・全長 / 19,000 mm

・全幅 / 2,850 mm (先頭車)

    2,809 mm (中間車)

    2,808 mm (6330F中間車)

・全高 / 4,040 mm

    4,095 mm (6800形)

・車体材質 / 普通鋼

・主電動機 / 直流直巻電動機(TDK8550-A)

・直流複巻電動機 / (TDK8580-A,6330F)

・主電動機出力 / 140 kW × 4

・駆動方式 / TD平行カルダン駆動方式

・編成出力 / 2,240kW (4M2T)

      1,120kW (2M2T)

・制御方式 / 抵抗制御・直並列組合せ制御

・制御装置 / ES767

・制動装置 / 発電ブレーキ併用電気指令式ブレーキ (HRD-1D)

・保安装置 / AF軌道回路方式ATS

      デッドマン装置


※第19回(1976年)ブルーリボン賞受賞車両