建設候補地周辺の自治会等への説明・意見交換も開始――令和3年度第3回市議会一般質問③
2021.09.08 14:59
町田市議会令和3年度第3回定例会(9月議会)で、中学校給食センターの整備計画についてさまざまな会派の方々が質疑をしてくださっています。ここでは、本会議の内容をレポートしています(質疑通告書はこちら)。
9/2の保守の会白川哲也議員の一般質問です。
※議会録画から書き起こしたもので、正式な議事録ではありません。
●保守の会 白川哲也議員
白川議員:
第1回定例会においては、その費用対効果や財政面についての確認を行いました。今、計画の策定真っ只中だとは思いますが、給食センターの経費の削減であり、PFIなどの民間との連携、そしてその付加価値をどうつけていくのかなど聞いていきたいと思いますが、まず壇上では、(1)現在の進捗状況はどうか、お伺い致します。
学校教育部長:
令和3年第2回町田市町田市議会定例会におきまして、中学校給食センターを、食を通じた地域の健康づくりの拠点とすることをめざして、その建設候補地を旧忠生第六小学校、南成瀬の東光寺公園調整池、金井スポーツ広場の3ヶ所とすることをお示しいたしました。
現在はこれらを踏まえて、他市の取り組み事例に関する情報収集などを続けながら、給食センターの整備の方向性を検討しているところでございます。これと並行して、建設候補地周辺の町内会自治会や地域の活動団体へのご説明や、こうした団体との意見交換も開始しております。
引き続き、給食センターに導入する機能・規模や事業手法などの検討を進め、2022年3月までに、「仮称町田市中学校給食センター整備基本方針、整備基本計画」を取りまとめる予定でございます。
(再質問なし。次回以降の一般質問で給食センターとSDGsについて質問される予定とのこと)