Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

エントランス改装

2017.03.08 06:33

福岡市内の保育園様での施工事例です。

園の顔ともいえる入口(エントランス)。毎日、お子様が楽しく登園できる場所として大事な場所。

また、靴を脱ぐ作業する場であり、汚れやすい。

土間スペースを削って、上り口を拡大。登園ラッシュ時の混雑解消。

従来、フローリングであった床材を、タイルカーペットに変更し、寒い日でも、冷え込まないうえに、

部分的に貼り替えが可能。汚れたら、カーペットを1枚貼りかえれば完了。

靴箱も、名前が貼りやすいく、剥がした跡が残りにくい素材を使ったもの。

角にはクッション材を設置して、安全性も確保。

奥に新規で引き込み式の引戸を設置。モチーフである木をデザインした引戸本体。

連戸であるため、最大1.8mの開口に。

戸先には、指詰め防止用のゴムを取付け、子供は操作できない高さに鍵を設置。

密封性を確保しながら、安全性を両立した建具の設計は当社ならではの配慮かと。