Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

バイクライフをもっと楽しく!

ありそでなかった、部品注文のお話♪

2017.03.08 23:37

こんにちは。今西マシーンテクノ代表の今西です。


バイク屋の都市伝説・・・

カワサキの部品は入荷するのに2週間くらいかかるの?

かかりません!!カワサキ正規取扱店なら早いと翌日です!

未だに2017年になっても言われます(笑)



今日は部品発注についてブログに載せてみました。

一番、バイク屋の世間とはずれている部分のお話。他の業界ではあまりこの話は・・・。

超!超!販売店の独断と偏見で、方法がお店によって違う部分でだれも理解しにくいところ(笑)販売店の永遠の課題(笑)


バイク屋って、バイクを販売しているだけと思われている方も多いと思いますが、部品注文のみの来店も結構あります。多分、独特な文化でしょうね。

住宅業界で例えると、

住宅を買いに来る人(バイク購入)

大工さんが資材調達(同業者の部品注文)

住宅を自分で修繕(一般のお客さんの部品注文)

火災保険の加入(バイクの保険加入)

住宅を修繕依頼・リフォーム(バイクの修理)


普通はバラバラのお店や業者ですよね。バイク屋は全部店頭でできてしまう不思議な業界です(笑)


なお、全国のお店によって注文方法が違ったりするので、近くにお住いの方じゃない人は、ぜひ近くのカワサキ正規取扱店に注文方法を聞いてから来店してくださいね。


部品注文だけって案外難しいんですよ。ホントは・・・。

なぜなら実車がないので、「エンジンの下のボルト」とかカウルの裏側のウェルナット・・・沢山あるぞ!!!!

と叫びたい!!!最近おもったのですが、どうもお客さんと販売店では、カウルのあそこのナットと言われた時に「あっ!あそこのナットはなくなりやすいからココかな・・・」と推測して説明すると「いやそこじゃなくココ」とこいつちゃんと解っているのか??と顔をされます。(笑)かなり前になりますが、「おまえじゃ話にならん!社長だせ!」と社長のボクに言われました(笑)


お客さんが注文する部品とバイク屋が注文する部品はちょっと違ってくるみたい。


あと、複雑怪奇な話ですが、国内4メーカーでも部品の言い方が違う。ビス、ナットと一般的に言われても、スクリューと呼んだり、ウェルナット、ボルトソケット、ボルトバネツキ・・・数えあげたらきりがありません。

ということは、なかなか電話で「あの部品注文して!」と言われても全然意思疎通ができないのであります!ということでウチのお店では電話での部品注文は、例外を除いてお受けしてなく、来店してね!とお話してます。


じゃあ、部品注文の手順ですが、

①車検証をもって来店してもらう。

(車検証と250ccの軽二輪届出証を見本です)

②部品注文のみと店頭でお伝えください。

(過去に注文した方は履歴があるのでお名前と機種を伝えてね。)


③車体番号から部品を検索します。

(同じバイクでも年式により使う部品が変更になっている場合がある。そのためどうしても車検証が必要となる。)

④部品選択ができたら、金額を先払いしてもらう。

(ずっと昔は先払いじゃなかったのですが、コレをすると取りに来ない人が続出したから。ウチの在庫になってしまうので)


⑤メーカーの在庫状況によりおおよその納期をお伝えします。

KMJ在庫の場合 15:00までに注文、翌日到着。

KHI在庫の場合 15:00までに注文、翌々日に到着。

営業日ベースの考えなので、祝日や週末、定休日に被るとプラス1~2日余分にかかります。そして翌日入庫も、運送会社の混み具合によって遅くなる場合があります。(運送会社さんが最近忙しそうなので、気の毒ですよね・・・。)


⑥注文した部品を取りにきてもらう。

「部品が入荷したら、連絡して!」とよく言われますが、例えば車両を購入してもらっている方は、SNSなどで連絡方法があるので連絡できますが、車両の購入履歴がない方は連絡していません。連絡がつきにくい点、携帯電話に電話しても最近電話ってみんなでないのですよね!(電話番号をお店の電話として登録していたらでてくれるのですが)


もうひとつの理由が注文が多すぎ・・・と金額の点です。例えば部品によって100円、500円の部品があります。利益って通常100円だと10円~20円、500円の部品だと50~100円、何回も何回も電話して時間を使ってしまうと・・・どうです?伝ってますか??

だからお店に寄っては事務手数料をとっているところもあります。(ある意味当然なのかも知れません)


あとできる限りキャンセルがしないでね。(基本キャンセルがききません。基本というとは聞きますが、メーカーにキャンセル料が発生するのでお客さん負担にどっちにしろなります)


これ、カワサキだけの注文パターンです。他メーカーや社外部品となるとまたさらに複雑です(笑)ブログに書けば書くほど、文章がどんどん長くなるので今日はこんな感じで終わり!