Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

まごころの対話によるメンタルケア

メンタルケアスペシャリストって、何をする人?

2021.09.09 10:52

こんにちは、聴いて癒す専門家、鈴木美保子です。


私は、ホームページやブログのプロフィールのなかで、「メンタルケアスペシャリスト」という肩書を付しています。


メンタルケアスペシャリストって?耳慣れないですよね?


1993年に慶應義塾大学医学部出身の医師らにより設立され、養老孟司先生が顧問を務められる「メンタルケア協会」という組織が主宰する講座を修了し、試験をクリアした者に付与される協会認定資格であり、文字通り「心のケアの専門職」なのです。


メンタルケアスペシャリストは、心に寂しさや孤独、不安、悲しみ、苦しみを抱えている人に応対し、専門的知識と技術、そして何よりも真心と愛情をもって親身の対話をします。


それによって、クライアントさんが生きる気力を取り戻し、より良い生き方ができるよう手助けをするのが仕事です。


協会のテキスト「メンタルケア論 ー【人間論】」のなかにある記述を引用すれば、


~人間本来の生き甲斐の気組みを確立させるのが、メンタルケアの本旨~


ということです。


もっとも、メンタルケアスペシャリストという名称はわかりにくいと思うので、私は「聴いて癒すスペシャリスト」とか、「聴いて癒す専門家」などと名乗ることが多いです。


人間を学び、若者の実態・高齢者の実態・重篤な病人の心理・終末医療・死生観に宗教観、介護に看護・・・


生きている限り避けては通れない、ありとあらゆるジャンルを学習したうえで、聴くことの技術を実践的に学んでいます。


ひとつひとつが大変に興味深く、生きていくうえで知っておいて損はない価値ある知識・情報ばかりですから、少しずつ皆さんにもご紹介していこうと思います。


今日のところはまず、メンタルケアスペシャリストって何をする人?ということをご説明しました。


その守備範囲は広範ですが、私個人的には、シニア世代以降の方の心に寄り添いたいという気持ちが強いのです。


誰しも、遅かれ早かれ避けることができない老い、それに伴う不安や寂しさ、孤独という感情と上手に付き合い、より穏やかに楽しく生きていくお手伝いを中心にしたいのです。


どうしても抽象的な表現が多くなってはしまいますが、私がさせていただけること、「聴いて癒す」という意味を少しでもわかっていただけたら幸いです。