Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

自由なLIFESTYLE鞆谷翼公式ブログ

ハイブレイン?=挑戦する脳

2017.03.09 08:03

マーケティングコンサルタントの

鞆谷翼です。


脳科学者の茂木健一郎さん。

ラジオ収録かなにかでしょうか。


話していたのが

「挑戦の脳」


アメリカの大学に偏差値というものはないのが

日本との大きな違いであるとのこと。


わかりやすくいうと

東京大学→偏差値ある→予想がてきる

ハーバード→偏差値がない→


予想ができない市川海老蔵さんが受かる入試

とのこと。



茂木健一郎さんのいわく

なにかのプロだったらハーバードに入学できるのだそう!

全員ではないですが。

  

また

オクスフォード大学の面接では

ディスカッションのようなものをするそう!


植物はなぜ歩かないのか?

これについて1時間考え意見するんだそうです💡


答えのないものにたいして論理的に答えをだす!


最終的に

不確定なものにむかっていくことで出るドーパミンの話につながる。


不確定なもの=起業したり自分で仕事をすること


にたいして説明している。


また、日本は戦国時代の頃には

″国とり合戦″をしていた頃は、


文化や芸能も盛んで今の基礎を作っています。


この頃は、戦略的に

どう城をおとすか?

少対大でどう勝つか?

時には退くのも大切


幕末に出てきた、

坂本龍馬や高杉晋作


これは僕の意見ですが、

彼らは藩(今で言うと都道府県)ではなく

日本(国)としてみています♪


などなどハイブレインだね!


日本の教育が大きく影響しているとのこと。

もともと日本人はできるんだと強くおっしゃっていました!



変わる→未知の世界。

楽しむ事が大切ですね。