電源ケーブルで音は変わる 続々編

2017.03.09 14:38

アイデンです。


先日の電源ケーブルとタップですが、非常にいい感じです。


バンドの音がクリアーになり、耳を圧迫するような感じがなくなりました。低音のレンジの広がりとレスポンスの向上が特に大きいように思います。また、ハイ成分もよりクリアーになりました。


Beldenはギターアンプ、オヤイデの青いケーブルはベースアンプでちょうどレンジがマッチしそうです。


そして、今回はオーディオ用にもう一つタップを製作しました。

ケーブルはShiodaのPC23。お世話になっているじいじがオーディオにハマっていて、使っているアンプがラックスマンという、非常にハイクオリティなものなのです。そのため、普通の電源タップでは勿体無いと思い、プレゼント用に製作しました。


もともと、相当な音を出していたじいじのラックスマンがどう化けるか楽しみです。


また後日、結果をレポートしたいと思います。