Kitami Hokuto High School Science Club

Ⅳ.海 から 未来 へ

2017.03.09 20:35

日経サイエンス 2016年12月号 に

特集:人新世を考える 地層に刻まれる人類の時代

という記事がでています。


(ダイジェスト)

特集:人新世を考える 地層に刻まれる人類の時代

イギリス レスター大学の J. ザラシーウィッツ ( Jan Zalasiewicz ) 教授の記事です。


プラスチックの発生量は年間3億トンに及びます。

ELLEN MACARTHUR FOUNDATION

The New Plastics Economy: Rethinking the future of plastics - download the infographics

より


plastic Jan Zalasiewicz で画像検索すると多数のプラごみの写真がでてきます。


粒子化したプラごみは,海中をだ漂い続けます。

埋め立てられたり海底に堆積したプラごみは将来の,

われわれが生きている時代の「示相化石」かもしれません。