「聞き上手」講座を受講しました!
みなさんこんにちは~。もうすぐ夏も終わりますね~。
色づくナナカマドの実をみてそんな気分になっています。
さて今回は聞き上手講座に関して。
コミュニケーションにおいては「いかに話せるか」よりも「いかに聞けるか(傾聴できるか)」の方が大事とのことで、常日頃私は人間関係って難しいなあ~と感じているので、これを機に聞き上手について学んでみたいなと思いました。
ということで聞き上手講座を受講してみての感想です。
私自身は接客業やサービス業に分類される仕事の経験もあり、話を聞くことの重要性というのはある程度わかっているつもりでした、が!
あらためて聞き上手講座を受講してみると、自分で意識できていないテクニックや苦手なこと、新しい発見等々あって、「相手の話を聴く」ことの大切さを再確認できました。
たとえば、相手の話をしっかりと聞くことを「傾聴」といいますが、同じように「アクティブ・リスニング」という表現もあるんですね。
そのアクティブ・リスニングの中には「うなずき・あいづち」や「繰り返し」、「言い換え」、「質問」といった技法があります。
言い換えや質問となると、意識すると中々難しいのですが、うなずきやあいづちだと簡単に取り入れることが出来る技術なので早速実践していますが、意識するのとしないのでは、やはりお話しされる方の話しやすさに違いがあるみたいです!
いつもよりほんの少しだけ大きくうなずいたり、わかりやすくあいづちをうったりするだけで、会話がしやすくなるかもしれません。
これからも聞き上手を意識してコミュニケーションをしていきたいなと思います。
〈文章:利用者ひろたろう〉
また、ただ、座学だけではなく、せっかく習ったことはすぐに体験して、身に付けるのが(体験学習)というコノイロ流。
講座の後半は↓のカードゲームを使って、実際に話している人に対してアクティブリスニングのスキルを使っていくというトレーニング。
話す人もテーマがあると話しやすいし、聞き役の人達は今習ったばかりのホヤホヤを練習できるから、すごく身に付きやすかったです。
究極の聞き上手は・・・うなずきんちゃん とのこと。 癒されるわー。
<文:利用者いのっぺ>