三宅島女子旅 2日目①〜軽バンで迫力ある火山島を一周〜

2021.09.12 04:00

2日目は、レンタカーで三宅島を一周することに。


まず、朝ご飯を買いに土屋食品へ。

三宅島の名物といえばここの海苔弁!!



以前一人旅で三宅島に来た時、ゲストハウス島家のオーナーさん(いとーまん)に教えてもらった!

※ちなみにこのゲストハウスも最高に素敵なとこなのでぜひ。




この海苔弁はとても人気なので、午前中で売り切れることも。早めの購入をおすすめします。


今回借りたレンタカーは、普段はあまり運転しないタイプの車種でしたが、思いの外使い勝手良くて写真もなんかいい感じ。



【ポスターまで出来ました】※安易すぎw

お腹いっぱいになったとこで、探検だ!


まずは、三宅島のジオスポットひょうたん山へ。

噴火して約80年…赤色の溶岩と円形の噴火口の周りを歩くことができます。



見て!!人がこんなにちっちゃい!!

東京の小さな離島だけど、果てしなくでっかい地球の上にいる感じを味わえた。

ほんと、こうゆう場所が大好き。

ほら、楽しそうです。笑





それから一旦宿に戻り、スナッパーオーナーさんの特製サバサンドをいただきました!


美味しかった!!ごちそうさまです!



つづく