Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

15年間絵を描かなかった理由。を今振り返ってみる。

2021.09.11 15:30

ただいま

大阪谷町6丁目の

 gallery そらさん内の

cafeスペースで

過去作を中心に展示を

させていただいています。

現在開催中の「顔展」↑


15年ほど

絵を描かず過ごしていましたが

急に絵を描き出して

今から4年前の作品を11点、

新作1点を展示しています。


絵を描かなかった

理由は、、、と考えたら

子育てが下手過ぎたから、、、

抱っこも寝かしつけも

下手で泣く理由も分からず

ひたすら一日が無事に

終わることを

思って過ごしていました。

(カーテンを閉めた時の

安堵感がすごい。)


合間に絵を描きたいとか

子どもと一緒に絵に

触れたいとか

思う気持ちは全く

ありませんでした。

今思えば切り替えが

できていなかったなと

思います。


そんな日々でしたが

少しずつ自分の時間が増え

絵を観にいくようになりました。

(この時も描きたい気持ちは無し)

絵を観るだけで十分嬉しかったし

満たしてもらっていたのですが

数年たったある時、

急に絵は観たくなくなって


「もうお腹いっぱい!

もうええわ!」


とまた急に思って

ある作家さんの

展覧会の途中で

帰りました。

(すみません)


その日の夜から

家にあったコピー用紙と

油性ペンで

殴り描きのように

ひとを描きました。


もう無いと

思っていた創作意欲が

溢れ出た感じでした。


うれしいなと

思いました。



そして、

その時に描いた絵を

大阪にある

 Gallery Books Coffee

iTohenさんで

個展をさせてもらったのが

再スタートの時でした。


その時に展示した

絵も今回展示しています。


いろんな思いを

思い出させてくれています。


 gallery そらの

オーナーの大西さん

iTohenの

オーナーのあじ。

そして、

いつも応援してくれてる皆さん

ありがとうございます。


これからも

もし絵が描けなくなっても

何かつくり続けたいと思います。

改めてよろしくお願いします☺️