佐世保・JAZZ SPOTイーゼル ③17/03
【23.2.1追記】3代目による今のいーぜるさんの記事をアップいたしました。
今のお店の雰囲気をお知りになりたい方は、どうぞこちらをご覧ください。
ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー
【22.1.11付「2022年新春ご挨拶~今後のアップ予定~」記事より転載】
一昨年の5月に2代目マスターが急逝するという悲運に見舞われた佐世保の老舗いーぜるさん。
その後、3代目への代替えを図られたことを知り、どんな方が引き継がれたのかな?と恐る恐る伺ったのですが、何のことはない、新店長さんは30年以上この店の常連さん。
そのアット・ホームで温かい雰囲気は健在で、たまたまカウンターでご一緒した明るく素敵な常連さん達も交え、心地良い時間を過ごさせていただいたのもいい思い出の一つです。
ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー ♪ ー
久しぶりに佐世保に行って来ました。佐世保と言えば、もちろんイーゼルさん!
2回目の記事を書いた後も何度も訪問し、いつも楽しい時間を過ごさせていただいている名店ですが、残念ながら昨年マスターが亡くなられました。ただありがたいことに、ちゃんと後継者がいらっしゃるとお聞きしていたので、楽しみにして訪問してきました。。。
まず、店内の見た目はほとんど変わっていません。
目に見えて変わったところは、営業時間が短くなって24時閉店になったこと、リクエストがない限りレコードプレーヤーではなく、PCから音を鳴らしておられることぐらいです。
でも、根本的に変わったことが一つ。
鳴っている音が以前のイーゼルさんの音ではなくなっていました。
これまでジャズバーで鳴ってる音はマスターの音、と書いてきましたが、同じ機材・空間でもこんなに変わるものかと驚きましたし、何よりあの音が好きだった私としては極めて残念でした。
最近、九州ジャズロードのお店を訪ねた際、マスターが亡くなる等の理由で閉店するお店が多かったので、今回はお店が残って良かったと思っていました。でも間違っていたことに気づきました。マスターが変わった時点でやっばり同じ店ではないのですね。
新生イーゼルさんはまだ創立1年余。新しいマスターの音とそのお人柄、そしてそれを支える常連客の皆さんがそれまでの歴史を礎に、新たな歴史を作っていかれるのだと思います。
<後日談> こちらが18年1月時点のイーゼルさんのfacebookですが、ライブをどんどん打たれており、新生イーゼルさんは新しいマスターの色で頑張っておられるようです。
うまく代替わりが出来て良かった。。。昨年秋の鹿児島・門さんの閉店に引き続き、この1/7で門司港の六曜館GIGさんも閉店。やっぱり一度でも足を運び、思い出を作ってしまったお店は、いつまでも残っている方がありがたいです。閉店されると本当にさびしいですから。(2018.1.10追記)
【駐車場:無(近隣にコインパーキング多数有)、喫煙:可】