Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

化粧品の寿命、さてマスカラは・・・?

2017.03.14 01:00

こんにちは。H&B編集部のMです。

化粧品に寿命があるのは、ご存知ですよね。

基本、未開封であれば3年です。

それは、薬機法という法律で決められていて、

未開封で3年以上品質が保持されている化粧品は

製造日も使用期限も表示しなくてよいからです。


し・か・し、開封してからは違います。

空気に触れると化粧品が酸化してしまうからです。

酸化すると、雑菌が繁殖。

ニキビ、吹き出物、シミ、かぶれなど、肌トラブルを起こしかねません。

そこで、アイテム別に期限の目安をご紹介します。


1~3か月

マスカラ、リキッドアイライナー

6か月

スキンケア商品、リップ商品、リキッドファンデーション、下地(日焼け止め含む)

1年

アイシャドウ、ペンシルライナー、パウダーファンデーション、チーク


以前、マスカラの取材をしたとき、

ブラシの出し入れで空気に触れやすいため、

他のアイテムより気を付けたほうがよい、とのこと。

できれば1か月に一度、買い替えるのがベストとか。

また、分離、変色、いやな匂いがしたら、使用せず、買い替えましょう。


保管方法としては、

・日が当たる場所や湿気の多いところに置かない

・フタは必ずする

・ファンデのパフなどは清潔に

など。

美しさを保つには、お金がかかりますね。