Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Bluegill.lab ~ブルーギル研究会~

BLUEGILL-LAB. kei-chan.シーズンin 前編

2017.03.14 06:17

こんにちわ。

BLUE'LAB の kei-chanです。


週末に、四国フィッシングショーに行かれたみなさん。楽しめましたか(^^)?


私も行きたかったけど。。。


本当に高知に行きたいのは雨の降らない日が続いた暖かい日(^^)


ん〜5月〜11月の間ですかね(^^)


だから今回は我慢しました(^^)


そのかわりに

フィッシュイーターウォッチ


水族館の大水槽は、魚の行動を観察するのにうってつけ(^^)

捕食する気が無い時の魚の動きが観察できる。

これって凄い事!!


今回もじっくり観察してきました。


まずは!!

憧れの魚

Giant trevally

(ジャイアント・トレヴァリー)


釣り上げた事のある方は、沢山いるのでしょう。


釣りたいと憧れる人はその倍以上いるはず。


私は、少しづつ。。。


ロッド、リール、ライン、ギンバル、ルアーと揃えていき。。。


後はチャンスを作るだけ。。。


必ず釣る日が来るはず。。。


待ってろよ!!


っとか言いたいけど、釣れる日がくるんだろうか。笑


あっ、他にもいろいろ見て回りましたよ(^^)

ハンマーヘッドは、やっぱりかっこいい(>_<)

釣る気はあまりありませんが。笑


好きです。笑


アマゾンの巨漢ナマズ

レッドテールキャット


元アクアリウムショップ店員としてはフィッシングターゲットとしては気になる存在(^^)

アマゾンの守り神(勝手に言いました。笑)


アラパイマ・ギガスでお馴染みの

ピラルクー

でっかいわほんまに(>_<)


かっこよすぎる!!



そして、、、。

今もっとも釣りたくて仕方ない魚。


日本固有種であり

純淡水でも生きることができる為、淡水魚扱いされてきた。

本来は海水域を好むモンスターフィッシュ

アカメ

(学名:ラテス・ジャポニカス)

昨年にアカメ遠征のチャンスがありながら、、、。ドタキャン。。。してしまい。。。今年は。。。必ず。。。


ブログにアップできる日が必ずくるはず。


行動は、、、。


アクアリウムショップ店員時代に観察しまくり。

ラテス系は共通している捕食パターンがある。

それが釣る為のキーになるはず。


そんな感じで2時間程楽しみました(^^)


今回お世話になった水族館

兵庫県神戸市にある


神戸市立

須磨海浜水族園

あっ、超希少海獣のラッコもいます(^^)

日本では数頭しかいない。。。

めちゃめちゃかわいぃやつです(^^)


須磨水族館のおかげでモチベーションがあがりまくりです!!


そして。。。晩飯は、魚を見た後はこれ

美味しく頂きました(^^)

後編につづく。。。