タカギピアノ教室 ~クレッシェンド~

選曲のきっかけ

2021.09.21 06:19

発表会などで


選曲をする際


生徒さんたちのは結構直感で決められるのですが


自分の事になるとついついためらいます。


何ヶ月もその曲と向き合う訳だから

一朝一夕では決められない。




今回ステップでリストの「愛の夢」を弾くきっかけになったのは



娘の育児グッズ



生後1ヶ月からずーっとお世話になっている

プーさんのジムにへんしんメリー


通称「プーメリー」



色んなサイトや育児雑誌で評判の良い


生後すぐに使えるおもちゃです



音楽が色々入っていて


これに入っていた愛の夢が


あれ?なんかおかしくない?


産後、毎日寝不足のボーッとしている私の頭でも気がつく程



なんかおかしいのです笑



愛の夢の楽譜は持っていなかったので


確かめようがなく



というか弾く時間も皆無だったのに


毎日毎日プーメリーから「なんかおかしい」愛の夢が気になって仕方なく…



気がついたら譜読みしていました😂



なんかおかしい正体は


タイが抜けてた!



どうやったらこうなるんだ???



打ち込みでも無さそうだし。。


未だに謎です。(持っている人にしか伝わらないネタですみません💦)



でも



私にピアノを練習するきっかけになってくれた


ステージで弾きたいと思わせてくれた



ありがとうプーメリー。。。



なんとも浅はかな理由ですね😅



他の方の選曲理由、とても気になります!




いずれにせよ


耳からの情報ってかなり左右されますよね。


沢山の演奏を聴くことはメリットが沢山!


それを能動的なする事が


上達への近道だと思います。