Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アブログ by Hiroshi Abukumagawa

カラーの決め方②

2017.03.18 13:19

こんにちは


薬剤博士の異名をもつ男、


阿武隈川です。


前回のカラーの決め方①~④をふまえて続きからいきます。


完全におまかせの場合


⑤顔の輪郭から決める

例えば、丸顔の人のイメージは


クールよりかはキュートになります。


キュートのイメージならば、キュートな髪色の方がより似合う。


というような考え方です。


⑥目を見る

目からは、似合う色味、や似合う明るさのヒントがあります。


例えば、二重まぶたのパッチリとした人は、赤味のある暖色系がお似合いだなという感じです。


また瞳の色が薄い人には、明るめのカラーがお似合いだなと言った感じです。


⑦肌の色を見る

これは特に美容師によって考え方が変わるでしょう。


阿武隈川はざっくりと、


肌を


ブルーベース


イエローベース



の2種類で考えます。


例えば、赤味を加えるなら、


イエローベースの人ならピンクやオレンジがより似合うなという感じです。


⑧唇を見る


  唇が厚めの人は、暖色系、


  薄めの人には寒色系が似合う


という感じです。


ここまで考えてカラーの色を決めることは稀ですが、


8つの方法を駆使すれば、


完全おまかせの場合でも


必ず似合うカラーを提案出来ます。


更に言えば、


ここまで理論で考えてカラーを提案できるということです。


ただし、


この話はあくまで希望の色を決めるまでの話に過ぎません。


ここまではカラーの色を決める


カラーの仕上がりのためのカウンセリングです。


そして、


その仕上がりにするために、


土台となるご来店いただいた状態から


仕上がりのカラーの色を


お客様に合わせてカラーの調合をします。


ようするに


ここが、美容師の薬剤知識、毛髪診断、経験の見せ所になってきます。


今度は


そのことを話していきます!


ちゃお!




阿武隈川 弘

美容室【Mereve/メリーヴ】

天王町/横浜/保土ヶ谷

電話 0455959860

メール abubu1023@gmail.com

ラインID abubu1023

メッセージも気軽にしてください