Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

テレワークを最大限生かす1日のスケジュールの考え方!

2021.09.25 21:00

StartupStockPhotosによるPixabayからの画像


コロナ禍で、テレワークが定着しました。

今更感がありますが、

私なりに、このテレワークで、どのようにしたら最大限の成果が出せるか、

色々試行錯誤しています。

まだ自分なりに確立できていませんが、今までの途中経過の考え方を纏めました。

あくまでも私なりの解釈です。


次の要点が大切と実感しています

やはり、体調が悪いと最大限成果が出しにくい、

また日頃の平均的な体のリズムを把握しておくことも大切です。


起床後の体調

夜、お酒を飲む機会も減って、二日酔いなんてことはありませんが、

時に、頭痛が酷かったり、朝の状態で、1日が決まってくるように感じています。

体調管理の意味で、前日はあまり無理をしない活動をする。

無理に活動した場合は、早く寝たりとします。

当たり前ですが、体調管理が大切です。改めて実感しています。


自分の体のリズム感を、日頃から把握しておく

体調が平均的な時の体のリズムを把握しておきましょう。

把握しておけば、朝の手帳タイムの時に、

1日のスケジュールを組み立てやすくなります。

慣れてくれば、上手にスケジュールが組み立てられるでしょう!

私の場合、昼食後の1~2時間は、確実に眠くなります。

眠い時は、素直に寝ます。正直1時間程度寝てしまいます。

このリズムを事前に分かっていれば、

スケジュールを無理に入れないようにしています。

ただ眠たい場合でも、どうしてもやらないといけない案件がある場合は、

環境を変えたりします。


第一領域が発生しないように日頃からタスクを管理

体調が悪い時に急ぎの案件があると、

気が滅入ってしまい、焦ってしまいます。

常に業務タスクは先行して実施していますので、

あまり急ぎの案件が無いようにしています。


というような事を試行錯誤しながら実践しています。


朝の手帳タイムで何をするのか?

上記の内容を下に、朝の手帳タイムを行っています。

その日の行動予定を立てますが、体調などを見て1日の計画を立てていきます。

特に3日以内に行うことの準備を中心に計画立てします。

それと未来をイメージするなど、その日を明るく楽しく過ごせるような活動をしています、

幸い、私の勤務している会社では、基本、成果主義的な会社なので、

期日までに仕上げることと、結果責任を問われる環境です。

逆に言えば、時間の使い方がある意味、自由です。

なので、しっかりと期日厳守とプロジェクト形式でタスクを管理しています。

また、本業の仕事以外の自分の活動の計画立てもしています。



スケジュールを立てることで意識していること!!

午前中は集中する業務、午後は体を動かす業務・ミーティング等に充ています。

また、時間を集中的に使うために、ストップウォッチを使い、1時間を1クールとして

50分仕事、10分休憩として行動。午前中で3クールを回しています。

これらは、私が考えたというより、教えを頂いた方がいて、それを実践しています。



その他、集中するために


まとめ

人それぞれ、1日を最大限の成果を出すために、色々模索していると思います。

今後も最適な方法を模索していこうと考えています。

何か他のアイデアがありましたら、教えて頂ければ幸いです!


この内容の動画を作成しました。また併せてある1日の行動の動画にもしています。

一度みてください!