Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

MataKitena's Ownd

ハロウィン ~大きなカボチャ~

2021.09.26 03:00

そろそろ、ハロウィン。ハロウィンといえば、おばけの姿に仮装して、お菓子をもらうために家々をまわる子供達の姿や橙色のカボチャの身をくりぬいて作ったカボチャのお化け、Jack O' Lantern(ジャックオゥランタン)とかって考えていたら。

...(゜O゜;あっ!!

お土産にもらったかぼちゃが、キッチンの片隅に置いたままになっているのを思い出しました。

手強いのは、あの鋼のように硬い皮。なかなか、割ることができないんですよね。特に今回もらったかぼちゃは、コロッと丸い形で、力を入れるとゴロッと転がって、じっとしてくれないんです。

そう考えるとスーパーとかで、既に小さく小分けにされた物が売られているのは、本当に助かりますよね。

何とか、4等分程度に割ったのですが。本当の闘いはここから...ヌルッとした、わたから溢れ出てくる種。カエルの卵とか蜂の巣、蓮の花托などのつぶつぶの集合体とかを不快に感じたり、気持ち悪く感じるトライポフォビアと呼ばれる集合体恐怖症ではないのですが。

恐らく、幼い頃に見た蜘蛛やカマキリの卵がかえる光景が頭に浮かぶんです。あの頃は、何ともなかったのに...

※カボチャの種のうち、両面ふっくらした厚みのある種類の種は、レンチンして殻を割って食べると、美味しいおつまみになるそうですよ。

煮たり、焼いたり、和えたり...グラタンやスープにしても美味しいカボチャ...何を作ろうかなぁ…