Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

9月26日 礼拝

2021.09.26 08:53

9月26日 礼拝説教

伊藤大輔牧師


マタイによる福音書 9章1−8節


イエス様の奇跡物語。

特定の時間と場所に起こった出来事の報告ではない。

普遍的物語。

いつでもどこでも起こる私の物語。

中風のものがイエス様のところに運ばれてくる。

この者を見てイエス様は罪の赦しを宣言する。

そして寝たきりになっていた者を立ち上がらせる。

物語の意図は恐らく中風という「寝たきりの病」それと「罪」を重ね合わせている。

人には立てなくなることがある。

起き上がろうとしても起き上がれなくなることがある。

罪とは何か。

その原型はアダムとエバの物語で語られる。

「私には足りないものがある」

「自分は不十分」

そう自覚しえた時から、人は足りないものを補おうと執着、固執を始める。

何かにすがって生きていこう。

物語では「善悪の知識の木の実」

私たちの世界では「富」「人の評価」

何かにすがらなければ生きていけない。

自分では立てない。

自分以外のものを獲得して生きていこう。

法に触れるもの、触れないもの。

聖書には境界線はない。

自分以外のものを獲得しよう。

その思いが罪。

中風の者。罪を犯した者。

自分では立てないと思い込んでいる。

こうなった者はどうすれば立ち上がることができるのか。

物語の冒頭にイエス様が病気を癒そうとするきっかけ。

「その者たちの信仰を見て」

イエス様は信仰を見て癒し、罪の赦し、倒れている者を立ち上がらせる。

何が語られているのか。

再び立ち上がるのに何が必要か。

信仰が必要。

だが一体、何を信じれば良いのか。

「神様」

模範解答だが、その「神様」とは私たちが勝手に思い描いて良いのか。

「聖書の神」と言われても、この膨大な書物のどういう場面の神様なのか。

「愛の神」と言われても、その神が試練を与え、時に愛する者の命を奪う。

単純に「愛」を信じるということも、もはや実感としては乏しい。

何を信じるのか。

このイエス様の奇跡物語も山上の説教からの連続性がある物語。

山上の説教の真ん中の言葉。

「あなたは地の塩、世の光」

私たちが信じるもの。

神を信じる。

それは神様が私に与えた使命を信じる。

その使命は心が乗っ取られ、支配されていれば知ることができない。

心が自由であれば、私の塩、光が見えてくる。

それを信じる。

その思いが生まれた時、

私は何かにしがみついて生きるアダムとエバの罪の姿と決別できる。罪は赦される。

私はまた立ち上がることができる。

奇跡物語は私の物語。

私が、私に与えられた神様との約束にたどり着けばいつでも立ち上がれる。

体が、心がどんな状態でも立つことができる。

地の塩、世の光としての使命をまっとうすることができる。

私が求める。

私が出会う。

私の「心」にかかっている。

心は整っているか。

【ご案内】

ホームページから献金ができる仕組みを作りました。

こちらもどうぞご利用ください。

 

本多記念教会

サイト

https://www.hondakinen-church.com/

facebook

https://www.facebook.com/hondakinen/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCRRjBPZolWZWF7Z1jedKfqg